![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11879215/rectangle_large_type_2_2d6326e2425e9e2b16865a638091e313.jpeg?width=1200)
北の桜守
こんにちは!
カーナビラジオ桜企画『さくら色のペンキ持って 君の街へ行こう』、
この日記での展開も今日で最終回にしようと思います。
桜って不思議。
冬、北海道はなまら雪が積もります。
倶知安の山根家にて、母と2人で屋根の雪を下していたら、
気付くと母がいなくなり心配して探しました。(埋まったかと思った…)
そしたら、別の場所にいました。
我が家の遅咲きの桜の木のところ。
木自体がほぼ雪で埋まっちゃってるし、
「木だから雪下ろさなくてもいいじゃーん!」って私が叫んだら、
「だって桜の木だからぁー。かわいそうだからぁー。」って叫び返す母。
我が家の「桜守」のおかげで、先週、今年も元気に咲きました(^^)
桜って不思議。
なぜか大切で、守ってあげたくなる。そして見ると、笑顔になる!
不思議なパワーのある木ですね!
カーナビ桜マップ、塗らさってないところもありますが(ごめんなさい)、
今年度はこれにて完成とさせていただきます。
たくさんの情報、本当にありがとうございました!!
今週末は、季節先取りの真夏のような暑さ!
体調管理に気を付けてお過ごしください!また来週で~す♪