![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094962/rectangle_large_type_2_9836502b3947d78213730260c52dd21a.png?width=1200)
ゲーム「CARTO」感想
PSPlusの中で絵がかわいくて結構癒されそうな雰囲気だったので気分転換にやってみたところ、意外と難しかったけどとにかく可愛かったな~という感想です。
ジャンル:アドベンチャー
プレイ時間:5.5時間
媒体:PS5(PSPlus)
■ あらすじ
steamの公式ページから引用します。
『Carto』は、パズルピースのような地図の欠片を自由に繋ぎ合わせて冒険する新感覚パズルアドベンチャーゲームだ!
とある事故でおばあちゃんと離れ離れになってしまった少女「カート」は、とても不思議な力を持っていた。それは、地図の欠片を組み替えて、世界の地形そのものを変化させる力!
その力を使って、島で出会うたくさんの人たちを助けてあげよう!
その温かい気持ちが巡り巡って、きっと誰かがカートのことを助けてくれるはず。
冒険の途中で出会った友達と一緒に船に乗っていろいろな島を訪れながら、大切なおばあちゃんとの再会を目指そう!
ちなみになんですけど、「とある事故」じゃなくて「少女カートの悪戯」により天気が荒れ、地図がバラバラになり乗っていた飛空船から落ちて祖母と離れ離れになってます。原因を濁すな!
そしてストーリーは本当にこれだけです。分かりづらい話もなく、おばあちゃんと再会するために各地に行って、おばあちゃんと再会して終わる物語。可愛くてわかりやすくて和みます。
■ 絵本のような雰囲気
受ける印象そのままのゲームでした。まるで絵本。かわいい!フィールド画面も絵本のようで可愛いです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094969/picture_pc_39e119a45e7148e9df111b9844e01ed9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157106093/picture_pc_a14480b3f75603fb101e370293bf56a9.png?width=1200)
■ 地図の欠片を繋ぎ合わせて進んでいく話
散らばった地図の欠片をどうにかつなぎ合わせて先に進んでいく話です。最初の印象から「地図を完成させるために一枚絵を完成させる」のかと思っていたらそうでもなかった。先へ進めるならなんでも良いため、全部の欠片を綺麗に繋ぎ合わせる必要はありません。
![](https://assets.st-note.com/img/1728302511-WKDuzmsgbUhte3SLEoG4BMnV.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094990/picture_pc_13f01ecb5093b2d172c99840e2481e8d.png?width=1200)
進んだ先には地図の欠片が存在します。この欠片を手に入れて新たな場所へどんどん先に進むゲームです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094977/picture_pc_e8d4d6fd8e8a0aefb08cb0f497e4975a.png?width=1200)
パズルの解き方が様々
最初に教えてもらえるのは「欠片を繋げると先に進めるよ。時には回転したりしてね!」(うろ覚え)だったかと思います。けどそれ以降は本当にちょっとしたヒントしかありません。いやわかりやすいヒントもあるんですよ。でも後半に行くにつれて難しくなっていった。ちゃんと考えて進む必要があるものと、閃きが必要なもの、どちらが必要か判断するのが難しかったです。少し攻略サイトを頼ってしまいました。うーん、悔しい。
■ セーブは不親切
オートセーブはそこまで頻繁ではなく、地図操作画面ではセーブできません。そこでセーブしたいのに! 本作は意外と詰まることが多くて、詰まった時に疲れたからそのまま辞めたいのにセーブできない、フィールドに一旦戻る一手間が必要なのが不親切だと感じました。気軽に辞めさせてくれ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094987/picture_pc_9d17e12a066ed1c2cd77a8b570a1cb2f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094991/picture_pc_9af6f4e601f9f40045481ea43bad9915.png?width=1200)
■ クリア後要素
クリア後はチャプターごとに開始できるようです。シークレット機能があるようなので、それを取るためにわざわざ最初からやり直す必要はない。ここは親切ですね。
■ まとめ
プレイ時間は5.5時間。結構詰まってしまいましたが絵本のような可愛いイラストと可愛い雰囲気に癒されました。単純な話なので別言語にして勉強に役立立てるのも良さそう。気分転換におすすめです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094994/picture_pc_21309bb455e6b20b2b4d4276a6860d8b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157094976/picture_pc_7875e80fb4c838804535659ee0e4c79d.png?width=1200)
・免責用
本記事の画像や一部の文言は©Sunhead Gamesの著作素材を引用しております。引用している著作素材は著作権者に帰属します。これらは他への転載を禁じます。
備忘録用メモ。Twitterでの実況です。
やってみます。絵が可愛くて気になってたやつ。パズルらしい #CARTO pic.twitter.com/MvFeHolFp1
— はずき (@hazukiika) October 6, 2024