ゲーム「FFXV 期間限定DLC ASSASSIN'S FESTIVAL」感想
これはFF15の期間限定DLCの感想です。
FF15本編の話はあまりしませんが、本編について知らないとちょっと意味が分からないかもしれません。本編の感想を一応置いておきます。
まず、この期間限定DLCは一体なんなのか。
FF15における期間限定DLCは、「本編のこの時期こんな場所でこんな寄り道があったら…」というifです。おまけ要素です。平和にわちゃわちゃする感じです。
ただし活動範囲は街周辺のみに限られており、オープンワールドではありません。2018年1月現在では第二弾まで配信されていますが、どちらも街の中を探索するものとなっています。
また、その名の通り期間限定配信です。期間が切れたらDL出来ませんし、遊ぶことも(たぶん)出来ません。
ジャンル:RPG
プレイ時間:不明
媒体:PS4
■ 第一弾「モグチョコカーニバル」
第一弾はモグチョコカーニバルという名称で、水の都オルティシエにてFFでお馴染みのモーグリとチョコボのお祭りがあったら、というお話だったそうです。そのお祭りに、ノクトが招待チケットを持って?1人で遊びに来る感じ?みたいなお話????
プレイできてないので詳細は分かりません!!
期間限定の悲しいところは、その名の通り期間限定な事です。金を払うのでいつでもプレイさせてほしかった…今更ハマる人もいるんですよここに…
■ 第二弾「ASSASSIN'S FESTIVAL」
これはアサシンクリードと言うゲームとFF15がコラボした期間限定DLCです。
アサシンクリードをプレイしてないので詳細は分かりませんが、暗殺者のゲームのようです。
今作では、「アサシンクリードのゲームが大好きだったノクトは、レスタルムという街でアサシンクリードの祭りが開催されることを知り、参加することした。しかし何故か帝国の将校が軍を引き連れてレスタルムにやってきたのであった。ノクト達は帝国の動向を知るため、かの暗殺者のように動くことにする」というのが導入です。
ただこちら、公式としてはチャプター8はクリアしておいてねというスタンスなのでチャプター8をプレイしてからやった方が良いかもしれません。
個人的にもチャプター8を見てからがオススメですが、まあいつでもプレイして大丈夫です。このくらいのレベルがなければいけないとか、そういうのは関係ないので。
ゲーム好きのノクトやプロンプトがアサシンクリードが好きでアサシンに成り切ったり、本編と切っても切り離せない帝国を交えて進むストーリーなど、FF15はアサシンクリードとうまくコラボし、かつ楽しめる最高の出来でした。めちゃくちゃ面白かったよ!!
どれだけ面白いか、どれだけすごいか語らねばなるまい。順番に書いていきます。
■ 無料でプレイできる
なんと言っても驚いた要素がここ。無料!!
無料だからミニゲームやって終わり、みたいな感じなのかな〜と思ったらとんでもない!!まず無料なのにシナリオがある!!シナリオがあるのにサブクエストもしっかり楽しく、また、他のミニゲームも良い感じで楽しいぞ!!これで無料!!すごい!!
つまりDLCのメインシナリオ、サブクエスト、ミニゲームと楽しい3本柱になっているんですよね~!すごい!これが無料!!太っ腹すぎる!!
でもいつでもプレイしたいので期間限定じゃなくて金を払わせてください。自分のものにしたいんだよ~!!
■ ゲームシステム
まさに暗殺者
イーグルダイブ
まず、イーグルダイブが出来る。
このイーグルダイブは端的に言えば塔の天辺に登って紐なしバンジーを行なう、というものなのですが、これだけのはずなのにめちゃくちゃ楽しく、何度も何度も何度も何度もイーグルダイブしてました。
塔の天辺に登って街を見下ろすのも、下を見て若干ひやっとするのも、落ちるのも、クッション代わりにしている藁に落ちる前にくるっと一回転するのも、落ちた後にノクトが楽しそうにしてるのも、全部が楽しい~~!!
建物に登れる
正直これは本編でやりたかったことなんですが、建物に登れるんですよ~!!建物に登って、マップシフトを使って色々な場所に縦横無尽に移動する!!楽しい!!
ただ行けるエリアをもっと増やして欲しい!色んな所に行きたい!!
暗殺方法が4種類もある!
アサシンズフェスティバルと名乗っていますし、ノクトはアサシンに成り切ってるので帝国兵を暗殺します。本編ではこっそり倒さなくても殴れば済みますが、今回の戦闘方法はほぼ暗殺のみです。
なので、帝国兵に(こいつは怪しい!)と認識された状態で発見されると追われる羽目になります。反撃手段がありません。発見された後は倒すことが出来ないで、逃げて隠れるしかないんです。それが面白い!
今回暗殺するのは機械じかけの帝国兵なのですが、なんと暗殺方法が5種類もあります!
そんな帝国兵を倒す暗殺方法はこちら。
(1)背後から暗殺
(2)藁の中に潜んで暗殺
※良い感じの写真がなかったので省略
(3)ゴミ箱の中に潜んで暗殺
(4)建物に潜んで暗殺
※良い感じの写真がなかったので省略
(5)頭上の建物から暗殺
(1)や(5)はタイミングが分かれば自然と出来ますが、他の暗殺方法は口笛を吹いて敵を呼び寄せてから暗殺します。か、かっこいい~~!!
※ただし(3)はゴミ箱の中から出るとプロンプトから「ゴミ箱王子~!」だとか「ちょっと離れてくんない?」だとか言われるので若干悲しくなります。
ついてきてくれる仲間がプロンプトだけ
悲しいことに、今回ついてきてくれるのはプロンプトだけです。イグニス、グラディオとは一緒に回れません。悲しい。
イグニスは決まりきった場所でお祭りに参加してるので可愛いな~と思えますが、グラディオは街中で口説きまわってるようなので(モブのお姉さんが「鷲のタトゥーが入った人に道を聞かれちゃった♥」とか言っていたり街中でグラディオがモブのお姉さんに壁ドンしてたりするしシドニーも口説いてた)、こ、この野郎~~!!ってなりました。
口説きまわってるのに紳士的でしかも後腐れもないんだろうな、すごいな、女性関係で一番爛れてそうなのに一番刺されなさそうだもんな……
シナリオを進めた最終段階では関わってくれるのでちょっとはマシですが、やっぱり4人でお祭りを楽しみたかったな~と思ってしまいました。
サブクエスト、ミニゲームが盛りだくさん
こんなにあるの!?無料なのに!?と驚くレベルでたくさんあります。
アサシンフォトチャレンジ
これが本当に大変でした。指定のものを頑張って撮影してねというものですが、一体どこにあるのか分からないものが多々。
写真の認識が微妙なので、何度も撮影し直さなきゃいけないのが面倒でした。
トストエル食堂でアルバイト
ノクトに、王子にアルバイトさせちゃった~~!!しかも飲食のアルバイト!!
王子にアルバイトをさせたという設定だけでめちゃくちゃ楽しめたサブクエストです。
ちなみに難易度が高いアルバイトを実施すると、プロンプト達が遊びに来てくれます。やったね!
闇の取引
帝国兵に恨みがあるからぶっ殺してこいというサブクエストです。結構びっくりした!
帝国兵を倒した時にランダムで手に入るアイテムを要求するクエストなのですが、最終的に99個のアイテムを要求されたので「お前がやってこいよ!」と言いたくなりました。
帝国兵は無限に湧いてこないので、一旦全部の帝国兵を暗殺し終わった後に新しい帝国兵が欲しい場合はロードし直さないといけなません。面倒くさい!ローディングに結構時間かかるんだぞ!!真実の旗集め
街中にある旗を拾ってくるクエストです。意外と楽しく見つけられました!アサシントレジャーハント
これが面白かった。街中に貼ってある紙(ヒント)から宝探しをするクエストです。
「嘘」と「真実」がテーマで、色んな場所のヒントを読み込んで街中を走り回りました!次に向かう場所が分からない場合はイグニスに相談出来ます。さすが軍師……!
そして宝探しが終わったと思ったら、まだ続くのも最高でした。真・アサシントレジャーハント
アサシントレジャーハントと別のヒントも同じヒントも交えつつ真実の宝を手に入れる過程が面白い!!現実世界でのアトラクションとして実施しても面白くなりそうな感じでした。
こちらも分からなければイグニスに相談出来ます。サンキューイグニス!!ハリーハンマー2
ピコピコハンマーでモンスターを叩いて得点を稼ぐミニゲームです。これはプロンプトも参加してくれたので楽しかった!イチネリスレンジ
シューティングアトラクションです。このミニゲームは普通にアトラクションとして楽しめましたが、意外と難しく覚えゲーでした。でも楽しい~!チョコボレース
本編のチョコボレースとは異なり、仲間と競争するのではなく時間制限内にゴールする感じのミニゲームです。街中をチョコボで走るの、やり辛い!
でも起爆剤?のようなものをゲットするとチョコボがスピードアップするので、それが楽しかったです。プロンプトとの撮影
サブクエストの正式名称は忘れましたが、プロンプトと写真撮影が出来ます。また、シドニーとプロンプトとの写真撮影も出来ます。どっちも会話良かった。
■ まとめ(ネタバレなし)
こんなに色んな要素があって無料なので、楽しいからみんなやればいい!と言いたいところなのですが、残念なことにこのアサシンズフェスティバルは2018年1月末までです。
本当に楽しかったので、復刻もしくは有料で無期限化を祈るばかりです。
あ、もし次回作を作られる場合は是非パーティー4人で遊ばせてほしいです公式様~~!!!
■ FF15の他の感想
・ゲーム「FINAL FANTASY XV」感想
・ゲーム「FF15 エピソードグラディオラス」感想
・ゲーム「FF15 エピソードプロンプト」感想
・ゲーム「FF15 オンライン拡張パック:戦友」感想
・ゲーム「FF15 エピソードイグニス」感想