見出し画像

旧作杯敗戦レポート

皆さんこんばんは。
ハズヒロと申します。

今回も旧作杯に参戦したのでその参加レポートです。

■使用デッキ

画像1

メインボード
[土地]
4:《露天鉱床/Strip Mine》
4:《Tundra》
4:《Plateau》
4:《平地/Plains》
2:《真鍮の都/City of Brass》
[クリーチャー]
4:《アイケイシアの投槍兵/Icatian Javelineers》
4:《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》
4:《白騎士/White Knight》
4:《Order of Leitbur》
4:《セレンディブのイフリート/Serendib Efreet》
[スペル]
4:《稲妻/Lightning Bolt》
3:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3:《解呪/Disenchant》
2:《ハルマゲドン/Armageddon》
1:《Ancestral Recall》
1:《Time Walk》
1:《Timetwister》
1:《Wheel of Fortune》
1:《太陽の指輪/Sol Ring》
1:《Black Lotus》
1:《Mox Sapphire》
1:《Mox Pearl》
1:《Mox Ruby》
1:《Chaos Orb》
サイドボード
2:《Psychic Purge》
3:《青霊破/Blue Elemental Blast》
2:《塵は塵に/Dust to Dust》
3:《赤霊破/Red Elemental Blast》
1:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1:《解呪/Disenchant》
1:《ハルマゲドン/Armageddon》
1:《天秤/Balance》
1:《臨機応変/Sleight of Mind》

■デッキができるまで

コントロールだとAtog相手に微妙だよなー・・・という事で、クリーチャーデッキを握ることに。
最初はこれを試してみました。

画像3

感触としてはまあまあなんですが・・・
・白マナが出ない時があってストレス
・《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》が入ってるデッキなのにずっと受けに回る展開にもなりがち
・白マナ出ない事がありがち

ちゃんと序盤から攻めたいのでクリーチャー20体は欲しい。
安定させるには1色をベースにタッチ2色が良いのでは。
という事を考えながら以下のポイントを意識。
・青いパワー9は使い得
・《Wheel of Fortune》を強く使いたい
・最強の除去は《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
・《解呪/Disenchant》も丸い
・《セレンディブのイフリート/Serendib Efreet》は最強生物
⇒1色ベースのウィニーで青白赤

という訳で青ベースのタッチ赤白を作成。

画像2

でも青青要求されながら《剣を鍬に/Swords to Plowshares》《解呪/Disenchant》を打つのがきつく感じる。
赤ベースも考えたけど2マナ粋が《エイトグ/Atog》くらいしかなく、2/2のバニラも少しカードパワー不足。
そこで白ウィニーをベースに青と赤をタッチする方針へ。
メタ上に存在する黒単を意識して《稲妻/Lightning Bolt》を搭載してメインデッキは大体完成。

・《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》は入れないの?
白白要求するマナベースで土地枠に入れれない。
土地枠以外には枠が無く、入れるなら《アイケイシアの投槍兵/Icatian Javelineers》や《Order of Leitbur》を抜く感じですかね。
でもアーティファクト破壊が当たるのが嫌なので今回は見送り。
《Thunder Spirit》も3マナが重く感じたので見送り。
《地震/Earthquake》に強くなるのは魅力なんですが速度を落としたくなくて・・・。

画像4

今回はこれらの取捨選択

・なんで《ハルマゲドン/Armageddon》?
並べて土地リセットしたら勝つ!と思ってるおじさんだから。
でもMox溢れる環境なので微妙かも。
コントロールには間違いなく強いのでメイン2サイド1採用。

・サイドボードの《Psychic Purge》って?
対象に1点与えるソーサリー。
でも対戦相手によって捨てさせられると相手は5ライフロス。
プロテクション黒の2/1に打ったり、ハンデスで落とされた時のライフロス狙いですね。

画像5

コントロールは勝ったと思ってハンデスしてくるんですよ・・・

・《臨機応変/Sleight of Mind》って?
ドヤ顔で《憂鬱/Gloom》してきた相手に「白じゃなく黒にする!」と言って憂鬱な顔をして貰うカードです。
《青霊破/Blue Elemental Blast》《赤霊破/Red Elemental Blast》の色も変えれますね。
1枚なのは上記の役割しかしないし、《Wheel of Fortune》や《Timetwister》で引きにいけるしと考えたため。
でも並ぶと面倒だから《ネビニラルの円盤/Nevinyrral's Disk》くらいは入れておいて良かったし、2枚入れると除去に対応してプロテクションの色を書き換えて護れるので2枚だったかも・・・?

画像6

・《支配魔法/Control Magic》は入れないの?
あくまで青はタッチ色なため、青青を要求するスペルは入れません。
そう考えると少しでもマナ拘束を減らすため《Order of Leitbur》ではなく《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》を入れたいんですが、前述したようにアーティファクト破壊に当たりたくなく、《ハルマゲドン/Armageddon》で流れちゃうんですよね・・・。

という訳でデッキができました。
では、今回の対戦レポートへ!

■旧作杯本戦!

VS 黒単 ◯×◯
初っ端から魔王龍之介さん!
①ダブルマリガンしたら1ターン目《Timetwister》ハンドが来てぶっぱしたらバケモンみたいなムーヴに。

画像9

うおおお!!!

《Juzam Djinn》を《剣を鍬に/Swords to Plowshares》しておかわり《セレンディブのイフリート/Serendib Efreet》引いて勝ち。
②騎士達の殴り合い、《Juzam Djinn》を《剣を鍬に/Swords to Plowshares》した分ダメージレースは不利に。

画像10

追加の《黒騎士/Black Knight》とのダメージレースの結果、《白騎士/White Knight》に《剣を鍬に/Swords to Plowshares》に打ちライフゲインして残り2で踏みとどまり《天秤/Balance》を打つも、追撃をかわせず敗北。
③《サバンナ・ライオン/Savannah Lions》スタートするも《麻痺/Paralyze》、またもや白騎士と黒騎士の殴りあいに。

画像11

お相手の猛攻によりライフレースは2対6の接戦。
返しのアタックで死ぬ可能性もあり、仕方なく残りライフ2を削る手段を求めて《Wheel of Fortune》。

画像12

御無礼、《Time Walk》ツモりました。

VS トロン ××
①土地詰まって負け
②上々の立ち上がりだったのですが・・・。

画像7

つっこむぞつかまれッ!!

《吠えたける鉱山/Howling Mine》と《秘宝の障壁/Relic Barrier》が揃い相手だけ2ドロー状態から滅茶苦茶にされました。

画像8

機械化帝国の巨大兵器に蹂躙され負け

VS 赤青コントロール ○○
Vintage強豪のもすぎさん!
①こちら1マリガンスタート。
《黒の万力/Black Vise》を置かれるも展開するデッキなので合計4ダメージしか被弾せず。
手札全部展開し猛攻を仕掛け勝ち。

画像14

つっこむぞつかまれッ!!

②お相手《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》からのスタート。
こちらはというと・・・

画像13

《Black Lotus》引いたあああああ!!!!!!

もすぎさんが土地が引けない中、除去を弾いて勝ち。

画像15

土地が引かれてるとカウンター合戦に負けてたので実は紙一重

VS 黒赤青コントロール ○○
オールドカード大好きPIXUSさん!
①《Underground Sea》を置く静かな立ち上がりに対し僕はというと・・・

画像16

つっこむぞつかまれッ!!

しかしPIXUSさんも黙っておらず、マナブーストからの手札破壊!

画像17

難を逃れた生物で攻め立てる中、僕のハンドは全て剥ぎ取られていく。

画像18

除去を引かないPIXUSさんをイフリートが殴りきり完走!
なおPIXUSさんの最後の手札は・・・

画像19

PIXUSさん「ハンデスしか引かないwww」

②初手《露天鉱床/Strip Mine》を見て色マナを割られたくないと思い平地を置いて合わせる静かな立ち上がり。
平地が割られなかったので生物で攻め立てる。

画像20

乗り込めーー!!!

たまらずに出された全体除去を破壊し、なお攻め立てると追加の全体除去が。

画像21

このままでは詰めきれず危ないので解決策を求め《Timetwister》!
「《解呪/Disenchant》引けええええ!!!」と思っていると手札に来たのは・・・・

画像22

追加ターンで殴り勝ち。

VS 赤茶ミッドレンジ ○○
関西の強豪茶色使い、かしさん!
①序盤から膨大なマナでファッティを展開するかしさんだが、それを許してはゲームにならないので対処していく。

画像23

おかわりとばかりに二枚目の《Mishra's Workshop》!
《氷の干渉器/Icy Manipulator》を展開するもマナを許すとゲームにならないのでそこは再度処理。

画像24

しかしここで展開が止まったので我慢していた生物を展開し、そのまま殴り勝ち。

画像25

にゃーん!!

②かしさんは1マリガンながらもゲーム1と同じようにファッティを展開。

画像26

手札に《天秤/Balance》と《剣を鍬に/Swords to Plowshares》があったので少し様子見しようと平地を置いてターンを返す。
置物を続けられるも、土地がワークショップだけで止まっているのでプランを確定し、《テトラバス/Tetravus》に《剣を鍬に/Swords to Plowshares》。
置物を一気に割り、次のターンにサバンナライオンと白騎士を展開。
更に生物を展開し、除去も弾けてなんとか噛み合い勝ち。

画像27

激しい攻防

4-1し、どうにかSEへ!!

■SE

準決勝 VS Atog ○×○
煙突協会の同志、月見さん!
①1ターン目《Timetwister》!
しかしこちらも返しに攻め立てる!

画像28

相手のアタッカーもどかし、土地を流してから空から殴り勝ち。

画像29

②相手の猛攻!!

画像30

捌いていこうとしたものの《Chaos Orb》を外したのが響いて負け。

③白騎士いるし土地あるしマリガンするほどでは無いかなあと妥協キープ。
しかし待っていたのは・・・。

画像31

激しい攻防

お互いに除去をトップし打ち合い手札が消耗した時、月見さんはお互い7枚引く事を選択。
引いた7枚を見てまあまあかなーと思っている中、マナファクトから置かれたエンチャントを見て「最高のカード」が手札にいる事に驚く。

画像32

普段なら赤に変えるけど手札に赤い除去があったため黒を指定。
《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》一体は《稲妻/Lightning Bolt》でどかしたものの、2枚追加で置かれこちらの生物と睨み合う展開に。
追加の《憂鬱/Gloom》も置かれ、このままでは全体除去引かれてるまで睨み合いの状況。
絶対絶命か・・・と思っていたら・・・。

画像33

御無礼、《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》を破壊

決勝 VS 黒単 ○××
あれ?龍之介さん一回戦で倒したのに・・・?
復活した魔王との最終決戦です!!
①お互い土地を破壊した後、こちらが先に乗り込んで勝ち。

画像34

つっこむぞつかまれッ!!

②魔王の賛歌により土地二枚抜かれ絶叫するも、なんとか攻め立てる。

画像35

しかし逆にこちらの土地を全て壊され、蹂躙され負け。
手札に《解呪/Disenchant》が四枚来て爆死・・・!

③1マリガンからやむなしキープ。
賛歌によりまた土地2枚落とされ絶叫。
アンリコするも土地を引けず、残っている土地も全て割られ終幕。

■終わりに

はい!という訳で最後に死にました!
いつも1没だったから今日は最後まで戦えてオラ楽しかったぞ!
最後土地がちゃんとあれば・・・と思うんですが、そこが魔王の魔力なのでしょう。
来年は魔王を討伐できるよう頑張ります!!!

という訳で今年最後の戦いはこれにて終幕。
皆さん、また来年お会いしましょう。

画像36

みんな、またな!






■終わりに(24:46追記)

次回同じデッキを握るかも知れないし、このデッキを使う人向けに自分なりの変更するならの変更点を残します。
・《アイケイシアの投槍兵/Icatian Javelineers》→《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》
海外だとタフ1の生物結構見るけど日本人はあまり使わなさそう。
土地破壊に耐性も付くし、ハルマゲドンの打ち時は自分で決めれるので《ミシュラの工廠/Mishra's Factory》を増やします。
勿論、タフ1生物が多い環境だと読むならそのままです。

・《Psychic Purge》→《臨機応変/Sleight of Mind》と《塵は塵に/Dust to Dust》
ハンデスで《Psychic Purge》を落とされない可能性もある。
それなら除去をかわせる《臨機応変/Sleight of Mind》の方が有用な気が。
また、茶色系の展開力がやばいので《塵は塵に/Dust to Dust》を増量して咎めるのが良さそう。

・《ハルマゲドン/Armageddon》のメインサイド枚数調整
正直サイドボードでも良い気がする。
1枚サイドボードの枚数を減らし、《火の玉/Fireball》を入れた方がトップで勝つ可能性も上がるかも。
茶色が多いと読むなら《塵は塵に/Dust to Dust》の四枚目を検討。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?