![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160152312/rectangle_large_type_2_47f02ad471715f7d5af8a1e1d7159e62.jpeg?width=1200)
Pay it forward
自分が受けた善意を他の誰かに渡すことで
善意をその先につないでいくこと
「恩送り」
note 記事の最後に「サポート」というボタンがあるのをご存じですか?
知っているけど使ったことがない方が多いのではないかと想像します。
私がそのひとりでしたから。
今日、前回の記事「10月の災難」を読んだ方から
「サポート」を利用してのお見舞いをいただきました。
それを見たとき、何が起こったのかすぐに理解ができませんでしたが
添えられたあたたかいメッセージに触れて、心が熱くなりました。
そのとき頭に浮かんだ言葉が「Pay it forward」。
「サポート」を受け取った時のよろこび
メッセージを読んだ時の感謝の気持ち
私を気にかけて下さる方がいるといううれしさ
そんな気持ちを私も誰かに感じて欲しい。
たくさんの人が温かい気持ちになればいいなぁ。
今度は私が「サポート」のボタンを押す番です。
「Pay it forward」を胸に、ポチっと。
最後に、私を気遣ってくださったあなた。
「サポート」というお見舞いを送って下さって
本当にありがとうございました。
とても大事なものに触れた感覚です
✨✨感謝✨✨