ポスプロMAミキサー、xR領域の音の人になるってよ。

退職者アドベントカレンダー22日目です。
https://adventar.org/calendars/4051

新卒より6年半強務めた、ポストプロダクションスタジオを年内で退職し、
1月よりxR領域でのサウンドエンジニアになるまでのお話です。

自己紹介

HAZEです。Twitter@HAZE_ba
本名、所属など特に明らかにせずインターネット上では活動していますが、
株式会社レイ(McRAY)でMAと言われる、映像の音を整える仕事をしている、江口真彦です。

今回は映像の仕事に興味がある方、特に映像の音の仕事に興味がある方の為の現職の話と、これから取り組むことの話をしたいと思います。

これまで何をしていたのか

McRAYという広告映像と番組をやるポストプロダクションスタジオ(映像編集スタジオ)で、MAと言われる音を仕上げる工程を専門に従事していました。
最近クレジットされていたテレビ番組だと、ボクらの時代とか。
WEBで見れるものだとFreshFacesとか。
https://www.youtube.com/watch?v=proAU65ohQ8
その他TVCMなりWEB映像なりに日々取り組んでいます。

具体的な業務内容としては、編集された映像に対して音の素材を頂いて、撮影時に録音された音をキレイに聞きやすくしたり、音楽やSEと音を一つにまとめたり、ナレーションを収録したり。ということをしています。

弊社はTVCM等広告系が7、番組が3くらいの割合で仕事があるイメージですが、僕個人的には5:5か最近は4:6くらいだったように感じます。

なぜやめるのか、良かったところ、良くなかったところ。

10年後、それより後のキャリアを考えたときに、これから取り組みたいことに関わるチャンスを得たので、転職する形です。
次の職については後ほど。

そのため、特に退職したいほどの不満があったわけではありませんが、会社に所属していて全く不満がないというのは流石に嘘になりますし、それ以上にこの会社を選んでいてよかったと思うところもあります。

まずMcRAYのいいところとして、フリーのミキサーの方などに音がいいスタジオとして気に入っていただいていたり、機材への投資に積極的で、古い考え方にあまり囚われていない方なスタジオだと思います。
早々にテンモニを捨てていたり、この数年続けているスタジオの改修ではコンソールレス(でかいミキサーを廃するスタイル)で、音の良さと作業のしやすさを考えたスタジオづくりをしたりと、仕事のしやすいスタジオでした。
スタジオの改修に立ち会えた、コンソールを使用する作業がまだそれなりにあった時代を経験できたことは、業務でしか得られない経験として貴重なものでした。

また、TVCMと番組の両方にフラットに関われるスタジオで、要求される仕事レベルも高く、6年半という時間でDAWの操作速度や音を整える技術、機材周りの知識などかなりのものを得ることができました。

良くなかった点としては、働き方はホワイトではなかったと思います。
が、これは業界全体の抱えている問題で、その中では法令の中に収まっているためそこまで悪くは無かったと思います。特にこの数年徐々に勤務時間も減っては来ていましたが、会社のスタジオを回す都合に振り回されるため、今週の自分の出社予定がわからないということが殆どでした。
また、遅出もあれば遅帰りもあり、生活リズムを固定できない仕事です。
僕はもう慣れてしまいましたが、プライベートを確保したいという働き方を目指す人にはオススメできない業界だと思います。
総勤務時間としては、法令に違反しないように調整されていましたし、代休取得を割り振られるため、休日の数もほぼほぼ合っている感じでした。
有給は、、、まぁ、、、代休で取れちゃうから、、、、、、、

これから何をするのか

株式会社バルスにサウンドエンジニアとして勤務します。
VTuberさんを中心としたARライブをしたり、配信をしたり、その他xR領域の音の部分で、皆さんの体験の質を向上させることに取り組んでいきます。
音に関わる部分の開発に関わっていけるというのが、転職の一番大きい動機でもあります。
プログラム等の経験が殆どない自分ですが、現状のスキルで仕事をしながら開発に関われるという仕事のしかたは、これからのキャリアを考える上で理想的で、またVRやARの音の分野は個人的に興味をもってコミケで本を出したりしていたので、そこを仕事にできるのも魅力的でした。

また、現状のスキルも生かして、映像の音を整えたり、映像に音をつけたり、等を副業でやっていきたいと思っています。
HP等準備中ですが、年明け早いうちに公開したいです。
Twitter@haze_baや、me@studiohaze.jpまでご連絡いただければ、諸々ご相談に乗ることができるかと思います。

さいごに

長くなってしまいましたが、ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。
ここでの出会いも縁なので、映像制作についてやxRの音についてなど色々聞きたいことなどあればご連絡ください
なかなか映像やりたい学生の方が見るコンテンツでもないと思いますが…
2020退職者になる予定はないので、来年のアドベントカレンダーはなにか別の形で参加したいなーと思っています!

いいなと思ったら応援しよう!