
僕が僕である為に。その2
おはようございます
雨の日曜です
しとしと雨が
街に平穏を
もたらしてくれるような
気がします
少し前に書いた話の続き
働いても働いても
手元にお金が残らない
多分もっともっと
パン焼かなきゃ
多分もっともっと
稼がなきゃ
いつまで経っても
この不安から
抜け出せないに違いない
そう信じ込んで
思いつく限りのものを
全て焼いて
思いつく限りの
アクションを起こした
本当に
朝から晩まで休まずに
働いた
その日の仕事が
その日のうちに終わらない
やっと終わったと思っても
2時間したら
また一日が始まる
週六日お店を開けて
日曜はイベント
パンの講習会も沢山した
テレビも出たし
取材も沢山受けた
声かけてもらった仕事や
お客様のご要望は
絶対に断らないって
決めていた
いや
断れないって
信じ込んでいた
だってもっと
稼がなきゃいけないから
そのためには
もっと
知ってもらわなきゃ
いけないから
もっと求められるものを
提供しなきゃいけないから
断っちゃそこで絶えるって
一縷の望みを
握りしめてたように思う
沢山焼く為には
生産性を考えて
もっと効率よくパンを
作らなきゃならない
その為に
いろんな人の手が掛かった
いろんなケミカルな
ものの入った
メーカーさんが
販売している
いわゆる
「出来合い」のものを
使うしか道は無かった
食べる人の健康を
この時の僕はもう
直視出来なかった
だから
沢山焼けば焼くほど
ひとつひとつのパンに
込めるエネルギーや想いは分散されてしまう
沢山焼けば焼くほど
自分のパンじゃ無くなる
沢山焼けば焼くほど
人を幸せから
遠ざけてしまう
こんなに体を酷使して
どれほどの時間を
犠牲にして
心身を擦り減らしてまで
自分の存在を
否定しなきゃいけないのか
そう感じてました
夜中に
ひとり厨房で
何度大声で叫んだことか
笑www(^^)
心に余裕が無くなると
人は人を
思いやれなくなるんです
トータスさんが歌ってた
あの時
もっと心に余裕があればな
今まで
こんなに人を悲しませずに済んだな
だから未だに
ウルフルズのこの歌を
聞くと
この頃の事を思い出して
涙が溢れてしまう
本当に
沢山の人を傷つけたから
大切な人に
苦労をかけたから
そうだ
変えなきゃ
何かを変えなきゃ
そう強く思い始めたけれど
どうしていいのか
全くわからず
途方に暮れる日が
ただ続くだけでした
でも世間が思うパン屋は
元気で賑やかで朗らか
だから
この疲れも悩みも
絶対に人に
見せちゃいけないって
歯を食いしばって
ただ作り笑いを続けました
続きはまたいつか笑www(^^)
皆様
健やかに穏やかに
てくてくと🚶♂️
歩くようにでいいんです
今日という一日を
丁寧にお過ごしください
#reels#shorts #bakery #sourdough #天然酵母パン #和歌山パン屋#bakinggarageharimaya#coffeetime#丁寧な暮らし