![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89717809/rectangle_large_type_2_0dfef25cf75503071904443e72f2f450.png?width=1200)
とあるパン屋の呟き〜神無月十日余八日
日本の製菓製パン業界の
#ハロウィン に纏わるこの数年の褪色感に色々と。元々10月は業界にとって夏場の閑散期から繁忙期への準備段階、世間もウキウキ感とは裏腹に運動会など様々な行事にお金と時間は割かれ売り上げは低迷の時期。悩みの種でした。バレンタイン商戦の如く🎃に御光が見えたのでしょう
業界、媒体等の努力の甲斐あり
#ハロウィン ブームは時間はかかったものの期待に沿うブームに成長するのですが、ここは日本、やはり流行止まりで、欧米並みの文化にまでは至らず、一部の仮装マニアにのみ引き継がれ今日に至ります。
#仮装
こと商売に於いて、流行には見切りが大切。
製菓製パン業界は現実を見つめて、また10月の切り盛りの仕方を見直す時期に来たなと感じてます。
自分達も含めて、近い将来、何やら面白い事が生まれる時期にしたいですよね。
日本のチカラ、まだまだやれる事ありますから。
#日本のチカラ
馬に乗って旅をしていて、綺麗な池を見つけて水浴びしてたら、風で木にかけてあった服が飛ばされてどうしよう。。と困ってる夢を見た。
、、、
いや、これ、綺麗なご婦人のパターンのやつ。
自分に突っ込んで目覚めました。
今日もいい事、あるぞうー。
#夢オチ