見出し画像

【ごはんでイライラが解決できるってホント?「食」でしあわせになるための出版記念クラファンが開始!】

こんにちは!

女性起業ブランディングの専門家
ブランディングプロデューサーの後藤勇人です。

私が出版プロデュースした
食とこころの専門家をしている松井延子さんが
お母さんたちに向けて、今までになかった食のユニークな
実践ワークの本を出版されるのでご紹介します。

以下、松井さんからのメッセージです。
 
こんにちは!
一般社団法人レシピセラピスト協会代表の松井延子です。
 
お母さんたちがイライラやガミガミから解放され、
ごはんづくりも子育ても笑顔でできるように」
そんな願いを込めた「食の実践ワークの本」が
9月末に発売します。
 
タイトル「りんごがおしえてくれたこと
~食べて気持ちいい!しあわせごはんメソッド・12のワーク〜」
 
本書は、時間や道具がなくても、
料理が苦手でも、どこでもすぐに
始められる12のワークを通じて、"しあわせ感度"を
高めるためのヒントが満載です!
 
さらに、出版前に私が代表を務める
レシピセラピスト協会3周年記念のクラファンもスタート。
 
突然夫が会社をやめて、私が大黒柱ママになった理由。
親子さんとお子さんの心身の健康を守ることになった
軌跡などもクラファンページに綴っています。
 
クラファンリターンには、
本とセットでオリジナルの無農薬ハーブティー
すてきな仲間とのコラボ講座など、
こころもからだも喜ぶアイテムを揃えました。
 
この本はこんな方におすすめ!こと、
その解決策なども紹介しています。
• イライラが止まらない
• 食の情報が多すぎて困っている
• 親子ともに自己肯定感が低め
• 子どもの偏食が気になる
• 子どもの発達や成長に不安がある
 
 
この本では五感を使って「しあわせ感度」を高める方法、
和食の知恵を使って心身を健やかにする工夫、
そしてイライラやガミガミの原因となる食材の
 
お母さんを中心に家族みんなが
健康でしあわせになるヒントが詰まっています!
ぜひクラファンページをチェックしてみてくださいね。

 
https://camp-fire.jp/projects/760481/preview?token=1p3kb2ie&utm_campaign=cp_po_share_c_msg_projects_show

 


いいなと思ったら応援しよう!