動画をみていた
システム思考について 学んでいた
ぐるぐる
ぐるぐる
ループ図という ぐるぐる
こういう風にループ図を描くんだな
イメージがわいた
思い込みや いつの間にか習慣になっていることって何があるだろうか
動画では例として 腕組みのお話があった
腕を組んだときに どちらの手が上にあるか
わたしはいつも 右腕がうえだ
なんどやっても右腕がうえ
これを逆にしてみる
左腕が上になるように
あれ どうしたらいいんだろ
やってみても違和感がある
むずむずする
腕組みという行為でも 知らない間に習慣になっていることがあるのか
考え方もそうなのかもしれない
否定的な考え方が習慣になっていた
ぐるぐる考える
ぐるぐる考え続ける
ぐったりしていた
負のスパイラルか
ほんとにそう
いまでも まだネガティブな感情が残っている
人にはなるべく ポジティブに接しようと努力している
本音の部分が 本当は、ということがなかなか言えなかった
表向きは 大丈夫
本当は 大丈夫じゃない
みたいなアクセルとブレーキをいっしょに踏んだような状態
これだとなかなかうまくいかないんだろうな
ぐるぐる考えるより
ぐるぐる書き出してみることか
ループ図っていうらしい
ぐるぐる書いてみる
自分を責めない 人を責めない
自分を脇に置いてみる
構造をみてみる
そんな習慣を目指して
またシステム思考を学んでいこう
実践していこう
今日もありがとう
明日もまたね
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?