![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87918055/rectangle_large_type_2_a00823425df0093d7701fd61313dfd2f.jpg?width=1200)
ラストチャンス
選手権まで残り2日。
月曜日の全体ミーティングで、選手権メンバーとユニホーム発表がありました。
僕は18番でした。
『最後は自分のためにプレーして良い』
コーチや監督はそう言いいました。
今まで人一倍しんどい思いをしたんだから、最後は自分のために頑張ったら良いと。
ですが、僕たち選手は誰一人そんなことは思っていません。
この部に入ってからコーチや監督には何度も怒鳴られて指摘されてきました。
それが嫌で途中でリタイヤした奴や勉強するためと言って引退した三年生も多い中で、最後まで懲りずに怒鳴られることを望んだこの三十人が選手権のメンバーです。
どんなにボロクソに怒られても折れずに立ち上がれたのは「選手権に出て全国に行きたい」この一心です。
全国大会という目標があったから、前に進むことができました。
僕たちはなんで全国に行きたいのか、それは監督、コーチ、芦屋学園のためです。
僕らが何回失敗しても、折れずにボロクソに言い続けてくれたあの人たちのおかげで成長できました。あの人たちが好きだから、一緒に全国に行きたいんです。
失敗するチャンスを何度ももらいました。
そのおかげで成長できた。
胸を張って言えることが一つ、
ここに来て良かった。
One for the team,Team to win.
ひとりはチームのために。チームは勝利のために。
成長とは選択すること。そして同時に諦めること。
時に誰かの力を借りて、時に誰かを助けて。
周りと持ち物を比べる必要はありません。
自分に嘘をつかずに頑張ってきたからこそ、最後に自分を信じられる。
今まではひとり戦ってきたけど、今はみんなが一緒に戦ってくれる。
このチームで闘う最後の大会です。
僕の人生最後の大会です。
胸を張ってプレーしてきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![高岡快斗/地球一周](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107346215/profile_259d0e25abe7d47151293a09268acc0f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)