
世界一周85日目 スペインバルセロナ🇪🇸夢の国
パリに来て散々な目にあった僕。パリは早々に切り上げてスペインのバルセロナに行きます。
パリではいい思い出がないので最後にエッフェル塔にだけ登ってから行こうと思ったのですが、



革命記念日のため街はバリケードまみれ。エッフェル塔の中どころか近くに行くことさえできませんでした。
まぁでもTOKYOスカイツリーの方が高いもんね!と納得させて諦めることにしました。

頑張って笑おうとしましたが笑顔になれませんでした(笑)
かなり疲れていたんでしょう。
後で聖真と電話してやっと元気を取り戻しました。あった事を色々と吐き出したらかなり楽になりました。
パリはもういいや!ということでバルセロナに向かいます。

パリからバルセロナまでの時間は約時間16時間。トルコでイスタンブールからハタイまであった時ぶりの長距離移動です。Flixbusさんも今回は何事もなく出発してくれました。

バス移動の道中はカントリーロードを聴くのが定番になって来て、今回もカントリーロードを聴きながら窓の外の景色を眺めていました。

流石にパリでは何もしてなさすぎるしろくなものも食べてなさすぎたので途中のパーキングでフランスパンを購入してみました。
硬すぎじゃぁ!顎関節症が治りきったわけではないので、食べるのにめちゃめちゃ時間がかかりました。味は別にそこまで特別感はなかったけど、フランスで食べてるってことに意味があるんです。
その後めちゃめちゃお腹壊しました。

そうこうしているうちにバスは到着。バルセロナ初上陸です!
バルセロナといえばやっぱりサッカーのFCバルセロナですよね。僕が一番大好きなチームです。着いたら荷物を宿に置くよりすぐ、バルサの練習場に向かいました。ほとんどのチームが練習場は郊外にあり、バルサも同じく郊外にありました。
電車で1時間ぐらい。
電車のチケだとの買い方が分からずモタモタしてると1人の男性が助けてくれました。久々に人の優しさに触れられた気がしてとても嬉しかったです。





言うてる間につきました。
バルセロナについてから至る所にバルサのエンブレムを見つけるのですが、何度見てもテンションが上がります。TVかスマホの画面でした見たことのなかった手の届かないと思っていたバルサの本拠地にいるわけですから、テンションが上がらないわけがないです。
ついてとりあえず一周してみましたが、選手たちが練習していると思われるグランドの周りは草のフェンスで中が見れないようにしれていました。草の隙間から少しだけ中がのぞけましたが練習してる様子はありませんでした。
残念。。。。
「最近うまくいかないなぁ...」とトボトボ宿に帰ることにしました。山の上の宿を予約したので覚悟はしていましたが急な坂道。これも試練と歩くこと20分ほど、あと200メートルで宿に着くところまできました。最後の曲がり角を曲がった所で僕を待っていたのは、さらなる絶望でした。

クッソ長い階段。
嘘だろ...僕は膝から崩れ落ちました。いや崩れ落ちる瞬間、隣にエレベーターがあることに気がつきました。

そしてエレベーターを見つけた瞬間、僕は20キロの荷物を担ぎ、走り出してました。なんで走ったのかは分かりませんが、高まる鼓動を抑えることができませんでした。(厨二病は現在も進行中)
最近災難続きだったので、自分の中で何か変えたかったのかも知れません。なんかちょっとした頑張るって経験が必要でした。階段は何段あったか忘れましたが、100は超えていたと思います。
久しく忘れていた、足に乳酸菌が溜まり動かしたくても体が言う事を聞かないあの感覚を思い出しました。毛穴から汗と一緒に嫌なものが落ちていくように、走り終わった後は気持ちが良く自然とやる気がみなぎってきました。頂上ではホームレスのおっちゃんが拍手で迎えてくれました。
いやぁやっぱり僕の人生には乳酸菌が必要なんだなーーーー!
と、気づけた1日でした。
みなさんも何かに絶望したときは階段を見つけて走ってみてはいかがでしょうか。
いいなと思ったら応援しよう!
