世界一周16日目 ルアンパパーンで世界の高岡の話
5月6日
シェンクワンでの活動ミッションを終え、日本に帰る前にラオス唯一の観光地であるルアンパパーンを観光しました。
午前中はコーヒー大好きボブさんが大喜びの場所、サフランコーヒーに行きました!
世界でラオスのルアンパパーンにしかないカフェらしくて、みなさんコーヒー豆を買い占めていました😁
夕方にはプーシーの丘というルアンパパーン全体が見渡せる絶景スポットに行きました。ちょうど夕日が綺麗な時間帯で、すごく良い写真も撮れました😁
ラオス博士のすーちゃんさんがルアンパパーンを知り尽くしていて、目を瞑ってもルアンパパーンを歩けると言っていましたが、流石です!
火が落ちるまでプーシーの丘を堪能したら、真下にあるナイトマーケットを堪能!
布や服や雑貨やアクセサリー、食べ物や飲み物も充実していてとても面白かったです。
僕はボブさんにアボカドマンゴーという飲み物を買って頂き、マーシーさんにリングを買って頂きました。
このリングはベトナム戦争で投下された爆弾のアルミで作られたリングで、このラオスで感じたことを忘れないように僕の指にずっと付けつづけようと思います。
アボカドマンゴーは、アボカドは今まで食わず嫌いで避けていたのですが食べてみるととても美味しかったです😁
日本に帰ったら普通のアボカドにも挑戦してみようと思います!
夜ご飯の時、みなさん一人一人からありがたいお言葉を頂き自信と元気をもらいました。
18歳の僕に対して真正面からのそのお言葉がどれだけありがたいことか。
別に人に褒められたくてこういう活動をしているわけではありませんが、認めてもらえるって嬉しいです。これが「18歳だから」とならないようにこれからも頑張ろうと思いました。
明日はラオス最終日。
みなさんとのお別れは寂しいですが、日本に帰ればまた会えると思うので!
最終日も楽しみたいなと思います😁