![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88068838/rectangle_large_type_2_5c166e1b8e7f2786b7c98bacfeaef94b.jpg?width=1200)
必要なのは覚悟だけ
待ちに待った選手権が今日始まりました。
僕がnoteを始めるきっかけになった大会です。
この記事を上げてからもう一年が経とうとしています。
新チームが始まった時、この学年は全国大会に行くのがノルマだと言われました。全国にでられなければ失敗の年だと。
悩みながら、ぶつかりながら、どんなことがあっても目標だけは見失わずにこの一年やってきました。
不安はありません。
僕たちは全国に行きます。
インターハイで三田学園に敗れベスト16。
選手権がシードじゃないのは芦屋学園サッカー部の一期生が二年生の時まで。
一番期待されている年の僕たちが、一番結果を出せていません。
それでも選手権は僕たちが全国に出ます。
失敗の年になりたくないからではありません。このチームが好きだから。このチームの仲間を誇りに思っているから、全国に出て僕の仲間がすごいってことを証明したい。
自分に嘘はついてない。やれることはやってきました。でもまだ成長できる。
試合の中で成長する。全てをかけて本気で戦うからそこなドラマが生まれる。選手権とはそういう大会です。
ベンチの思いも、スタンドの思いも、何も背負わない。ただ勝つために、成長するために戦います。そもそも背負う必要がありません。みんなは一緒に闘ってくれるから。
辛くなったら、スタンドを見れば良い。
勇気をくれるから。
あいつらのために頑張ろうと思えるから。
誰にも依存せず、誰にも背負わせない。そうやって続いてきたのが芦屋学園です。
必要なのは覚悟だけ。
とりあえず今日阪神予選の初戦、vs宝塚東
に勝利しました。
あと7試合。
全部勝って、優勝です。
優勝しか頭にないです。
全国まで一直線。
泥臭く行こう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88071101/picture_pc_3b4bcd8b5b30dea95de9e45d9f9b7ce8.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![高岡快斗/地球一周](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107346215/profile_259d0e25abe7d47151293a09268acc0f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)