
世界一周71日目 サディオマネに会いたかった日
6/30
今日は朝から大雨でお送りしています。
ドイツ2日目、中田敦彦のYouTube大学でドイツの歴史を学び直しながらゆで卵を作っています。実は昨日、世界一周で初めて卵を買い、そして帰り道に落として割るという謎の行動をしてしまった僕なわけですが、6個入りのうち4つは無事でしたのでゆで卵を作って食べました。美味しかったです。
ってそんな話はどうでもよくて、先日僕のnote「幸せについて僕が考えること」という記事を出したのですが、僕は学校を建てたいと思っていますと。
でも、どこに?どうやって?どの規模の?
何一つ決まってなくてまだまだ薄っぺらです。分からないことだらけの中、イタリアでお会いした永井さんからこんなメールが。

なに!?
サディオマネが学校を!それは話を聞きたい!いや、てか会いたい!サイン欲しい!あわよくばユニホームも!
ということで今日はバイエルンミュンヘンのホームスタジアム、アリアンツアレーナに行くことにしました。宿から電車とバスと歩きで1時間ぐらい。アクセスわっる!と愚痴をこぼしながらもスタジアムに到着!

このマシュマロみたいなのがバイエルンミュンヘンのスタジアム。
いきたいと思って考えなしにスタジアムまで来てしまったけれど、よくよく考えれば今ってオフシーズン。あと練習場とホームスタジアムって別じゃない?
即行動してしまう僕の悪いところが出ました。立ち止まって考えることの重要性。闇雲に頑張ればいいってものじゃないと知ってるのに、またやってしまった。
でもクヨクヨしても仕方がないので、スタジアムを散策することに。流石に観客席の中やミュージアムまで入るのにはツアーに申し込まないといけなかったのですが、グッズを売ってるところには無料で入れました。

めちゃめちゃかっこいいですよね。
僕はバイエルンファンではないですけど、ユニホームとか欲しくなっちゃいました。











中はこんな感じで、ユニホーム以外にもパーカーやTシャツも売ってました。バイエルンコーヒー豆が売っていたのが面白かったです😆
コーヒーが大好きな後藤さんなら食いつきそうだなと思いながら見てました(笑)
※後藤さんはラオスでお世話になったHRInstituteの方です!
やっぱりせっかく来たからマネ選手のユニホーム欲しい気持ちはあったのですが、ちょっと買える値段ではなかったです(笑)
と言ってもそこまでめちゃめちゃ高かったわけでもなく60€〜80€が相場でした。僕にはちょっと手が届きませんでしたが、みなさん行った際はぜひ思い出に!写真以外にもいろんなグッズが売ってあって面白かったですよ。
結局1時間ぐらいショップの中をうろつき、欲しい商品を見尽くして、そのユニホームを着てサッカーをしている自分を想像して満足。店員さんからしたら"なんだこいつ"と思われていたと思います(笑)
スタジアムを歩いていると時折中の様子が少しだけ伺えて、やっぱり夢が詰まってました。



世界で戦うビッククラブのスタジアムにいるってだけでワクワクが止まらなくなりました。スマホの中でしか見たことがなかった世界。これがヨーロッパかと、また妙に納得しました。
これから行く国にもそんなチームがたくさんあって、もう行くスタジアムをリストアップしました。パリサンジェルマンは絶対に行きたいし、カンプノウは外せない、レアルのスタジアムも行きたいし、アムステルダムにはアヤックス!もう考えるだけで最高です。
サディオマネ選手に会いたかったけど、流石に会えませんでした。でもいつかは絶対に会いたいです。帰りもまた電車とバスと歩きで、アクセス悪いな!と愚痴を言いながら帰りました。
途中寄ったマックでハンバーガーとポテトを一つずつ頼んだら、他の人のオーダーミスで作りすぎてしまったハンバーガーが3つ追加でついてきました。

いやお腹空いてたならありがたいけど!笑
何気に世界一周初マック。めちゃめちゃ得した気分です。感謝してちゃんと全部食べました。
野菜を摂らないといけませんね。
帰ったらとりあえずゆで卵を作って食べます。
皆さんもサディオマネ選手に会いにアリアンツアレーナまで来てみるのも悪くないと思います!
ではまた😊
いいなと思ったら応援しよう!
