見出し画像

12/7 明石長距離記録会 5000m

今回は12/7に地元明石で行われた記録会の5000mに出場したので、それまでの過程や調整などについて書いていこうと思います。

出場目的

本来は11月上旬の京都陸協記録会に出場予定でしたが調子を崩して自信がなかったので一旦練習を積む方向にシフトチェンジし、そこまで高速ペースにはならず自分の動きで走れる明石長距離記録会の出場を決めました。

練習内容

12/1 18kmjog (4′18″/km)
12/2 12.5kmjog (4′42″/km)流し100m×2
12/3 12.1kmjog (4′55″/km)
12/4 400m×5 (66-68/r200m)+200m×2 (29-31/r200m)
12/5 8kmjog (4′46/km)
12/6 6kmjog (4′40/km)  流し100m×3
12/7 記録会5000m 14′43″52

練習の意図

これまでLTインターバルを中心にトレーニングを組んでいたが調子が上がる気配が見えなかったので11月2週目以降からオーソドックスな練習内容へと変更。週3回(LT2回+高強度)だったポイント練習を2回(ペース走+高強度)に減らして一回当たりのポイント練習の質を高めると共に、低強度練習の割合を増やした。
その甲斐あってか調子は週を追うごとに上がっていき、11/29に2000m×3を余裕を持ちながら5′52″-58″で走れたのでベスト付近では走れると確信。ラスト1週間は少し速めのショートインターバルで調整した。
しかし、12/4の調整練習は久しぶりのショートだったせいか動きが固くなってしまったので今後調整練習については試行錯誤していきたいところ。

レース当日

6:40 起床
7:00 朝食
8:40 移動
10:00 アップ開始 4kmjog 動的ストレッチ+流し数本
11:10 レース
実にシンプル。

レース内容

最初の1000mは2′51″で通過。報徳の選手が引っ張ってくれたおかげで余裕をもって入ることができた。

3000mは8′46″で予定通りだったがそんなに余裕はなく3000m以降は1周あたり71″-72″で周るのが精一杯。4000mは11′46″で通過。

レースを終えてまだ69″-70″で5000mまで押せる力はないかなと感じた。3000m以降はやはり別世界だったし、後半単独走だった上かなりの強風だったのもきつかった。それでも最低限72″でとどめられたし、2000m以降自分で引っ張って自己ベスト近く走れたのは収穫だったように思う。

ラスト上がるだけでも14分30秒台は出るので、来年の初戦でクリアしたいと思います!

2nd best!

課題

今回は3週間くらいで仕上げたレースだったので、まだまだ練習量が足りていないなと感じた。夏以降から今回くらい走れていれば結果も変わっていたと思うので、引き続き練習をしっかり積んでいきたい。

ラストに関してはスピードというより余裕度がなかった感覚だったので低強度練習やロングランの割合を増やしていく必要があるなと感じた。

今年はトレーニングに関して言うと一貫性に乏しく質、量共に物足りなかった。ただ、今回自分の感覚を信じ思い切って練習スタイルを変更したことは新たな気づきだったし、良い経験になったと思う。
来年度は5000mに主体的に取り組み、1500mはあくまで5000mに向けたスピード強化として捉えていく。練習に関しては今回の形をベースにしながら、冬季は月間走行距離550‐600㎞くらいは走りたい。今までやってこなかったモデレート付近のロングランやビルドアップ走、変化走にも取り組んでいく予定。

おわりに

今回が今年最後のレースとなりました。惜しくも自己ベスト更新はなりませんでしたが、来年につながる内容だったと思います。
今後の予定としては少し走りこんで年末年始オフとなるので、あともう少し頑張ろうと思います!応援ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!