【起業する前にやっておくべきこと】
ちょっと待って!会社を辞めるのはまだ早い!!
僕の周りで、最近独立・起業をする(しようとする)人が増えている。
気づけば、今付き合いのある友人の50%以上が事業主あるいは起業準備中という状態。4年前には想像ができないが、わずか数年で自分の人間関係もガラッと変わった。
個別に相談を受けた際には伝えているのだが、起業を考えたら会社員の内にやっておくべきことがいくつかある。
自分も起業前には必死に調べて、思いつくままに準備を進めたが、やってみないとわからないことが非常に多い。それもまた学びになり、経験になり、自分の血肉にとなるのだが、知っていれば、余裕を以って一歩一歩着実に進めることもあるというもの。
そもそも忘れてはいけないことが1つ。
起業することが目的になりがちだが
あなたが本当に一番注力するべきことは
あなたの提供するサービス
なのである。
起業するための準備に時間をかけずに済めば
それだけ大事なことに時間を使えることになる。
そのことを今一度忘れないようにしてほしい。
会社員の恩恵を最大限に活かす
特に個人事業の場合、会社員であることのメリットを最大限に活かさないともったいない。会社を辞める前に次にあげる3つをやっておくことをお勧めする。
事業用クレジットカードの作成
事業用銀行口座の開設
所属会社の社会保険の確認
前述の3つについて、回を分けて解説する。
今回はクレジットカードについて。
1.事業用クレジットカードの作成
個人事業の場合、今利用しているクレジットカードをそのまま事業で流用しても問題はない。ただし、プライベートの支出と事業の支出が混在することになり、後々痛い思いをするリスクも潜んでいることに注意が必要だ。
個人事業主、つまりフリーランスになると、社会的な観点で一気に信用を無くす。ある意味「ゼロ」といっても過言ではない。
今やランサーズやココナラなど、副業やフリーランスとして活躍できる場も増え、かつ、コロナ渦の影響もあって個人事業も珍しくなくなってきた風潮はあるように感じる。
しかし、現実的には、マイホームやマンション購入時のローン審査が下りなかった、という声も聞いている。(これはとある友人の社長さんの話)
そこで。
会社員であるうちに、事業用のクレジットカードを作っておくことをお勧めする。実際にやってみるとわかるのだが、会社員の方がすんなり審査に通りやすい。しかもゴールドやらプラチナなど、ステータスの高いカードとなるとなおさら会社員であることの優位性を感じられることだろう。
起業すれば一国一城の主となるわけだし、ステータスの高いクレジットカードを持ちたいと思う人も多いはず。
ゴールドカード、できればプラチナを・・・
という欲も起業のパワーとなるし、モチベーションアップにもつながる。
せっかくなので、ちょっとリッチな気分・やる気になるカードを手にして新たなスタートを切りましょう!!
実際に、僕も最初は以下のゴールドカードを作って個人事業をスタートした。
年会費わずか1,986円
たとえば以下のメリットがある
・家族カード無料
・ETCカード無料
・カード決済商品の盗難紛失保障
・海外旅行傷害保険の自動付帯
・他オリコの優待サービス
空港ラウンジは利用できないが
ゴールドカードとしての機能は十分
なんといっても、ブラック背景+ゴールド文字の
カード自体がかっこいい!
(完全に主観ですw)
実際に
「え!?それってもしかしてブラック・・・」
と言われたこともある(笑)
決して僕はカード会社の回し者ではないので
特にこれ以上言及はしませんw
そして、たとえば売り上げが1000万円を超えた、
法人化した、とステップアップしたならば
ぜひともプラチナを手にしてほしい。
オススメはこちら
↓
永久不滅ポイントでコンシェルジュサービスもある。
クレカについては、希望があれば詳しく書こうと思います。
ぜひコメントなどお寄せください。
今回のまとめ
起業を考えたら会社を辞める前にやっておくべきこと
★会社員の恩恵を最大限に活かす
具体的な内容は以下の3つ。
事業用クレジットカードの作成
事業用銀行口座の開設
所属会社の社会保険の確認
今回はそのうちの1つである
「事業用クレジットカードの作成」
について書きました。
起業するぞ!!
と退職予定日を決めている人も多いと思いますが
退職後の収入を気にしたり、お客さんがつくか不安になったりして
バタバタしている状況であることをお察しします。
でもその前に。
会社員であるうちに、まずは事業用のクレジットカードを作りましょう。
辞めてしまってからではもったいない。
後で後悔しないように、会社員である今に感謝しつつ
着実に事前の準備を進めましょう。
次回「2.事業用銀行口座の開設」もお楽しみに。
僕の盲点や失敗談なども織り交ぜた内容にする予定です。