見出し画像

【ラベンダーアッシュカラー】レシピ公開!

ラベンダーアッシュ

いきなりですが、レシピを公開します!w

V8:ID4(ヴァイオレット8:インディゴ4)を2:1

最初から結論を述べ、あれ?って思う人もいるかもしれないですね!w  

でもちゃんと説明するので、ご安心を!

まずは、結論から付随して、仕上がりが8トーン手前ぐらいになりました!今回のベース は10トーンぐらい(人によるかな?)の髪に染めて、学校でも許せるぐらいに少し暗めにしました!

ラベンダーアッシュ前

そして、このベースになった経緯もお話しします!

前回したメニューは、ブリーチなしのダブルカラーをさせて頂きました!ブリーチなし?のダブルカラー?と思うかもしれませんが、ライトナーを使用し、ある程度明るくしてから色味を入れました!そして、冒頭に言ったレシピをこのベースの髪にオンカラーしました!


なぜ、V8:ID4を2:1にしたのかは、正直理論的には分かりません!wカラーって感覚的な部分もあるんだなと感じましたwでもそれじゃ伝わらないと思うので、ちゃんとお話しします!

何個か説明することがあるのですが、長くなってしまったら読みづらいと思うので、簡潔に短くお話ししますw

まず最初に、写真だとわかりづらいかと思いますが、ベースから見て少し黄色やオレンジがあると感じると思います。なので単純に、ヴァイオレットをインディゴに対して2倍の配合にしました!

それと、暗めだけどラベンダー感も出したいと思ったので、2倍にして8よりの7トーンに設定しました!


V8:ID4(ヴァイオレット8:インディゴ4)を2:1

この配合で僕は染めました!人それぞれ、やり方や考え方があると思うので、あくまで参考程度にご考えください!

ここまで、お読み頂きありがとうございました!



いいなと思ったら応援しよう!