11/23(土)のレース予想(京都2歳S 他)
・当日の暦
辛卯 (かのとう:しんぼう)
六耀:友引 二十七宿:軫 中段:定 (さだん)
・NHKのど自慢
富山県黒部市 ゲスト:ゴールデンボンバー、大月みやこ
※前回同場所からの放送日:2021年11月14日
※前回同ゲストの放送日
ゴールデンボンバー:2023年11月19日
大月みやこ:2023年6月25日
・京都11R ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス
ダブル登録2頭、ルクスレゼルヴァは回避、シンフォーエバーは
日曜東京ベゴニア賞へ、枠順チェックしておく、回避となった
ルクスレゼルヴァの前走結果は7枠⑭で本人1着、7-5-6枠⑭⑨⑪
決まり目の7枠にはスリーキングス、大谷翔平が3回目のMVP獲得
この馬名似合う、軸に、友引なら相手も⑧エリ「キング」をまず
③「ウォーター」クラークの天体テーブル指定席、田口貫太が
騎乗予定だったが武豊に、ジャパンカップでも武豊は③に配置
ドウデュースの取捨はこの馬次第、人気ないこっちで来てくれ~
先週日曜も友引、④ジョバンニはマイルCSで馬券になった騎手と
調教師のコンビ、逆に②サラコスティはぶっ飛び要素の集合体か
「馬連」7-8、3-7、4-7
・東京11R キャピタルステークス
ダブル登録2頭、3枠⑥スコールユニバンスと6枠⑫セッタレダスト
今週のヘッドラインは2013年ジャパンカップ週と一致点が多すぎる
2013年ジャパンカップ週、土曜東京メインは同じくキャピタルS
4-5-4枠⑦⑨⑧、2着は5枠⑨の横山典弘、今年の枠順、横山典弘が
もう1つの決まり目である4枠に配置、ここを試してみようかなと
サンライズロナウドの軸、相手も5枠をまず、土曜メインどちらも
ウォーター冠出走、ウォーターリヒトが馬券になれば、返す刀で
京都のウォータークラークも買い、友引だし、8枠、人気は大外の
ルメールか、ただ買ってみたいのは⑰、エア「ロロ」ノアも友引に
大谷翔平MVPで⑰ゼッケン馬券の可能性アリ、3枠、ダブル登録の
「ス」コールユニバン「ス」は指定席、同枠中内田充「正」厩舎
コレも⑤ゼッケンの指定席か、最後に1枠、キャピタル=首都なら
「東京」ホースレーシングのレッドモンレーヴは無視できないか
「枠連」4-5、4-8、3-4、1-4
・東京9R カトレアステークス
友引、6枠の小崎親子コンビを
ヘッドライン「最強を決する直線、東京が世界の頂点になる。」
2013年JC「世界の頂点に喝采、最強を決する夢の軌跡を追え。」
この年なのは間違いないっす、気になる要素は「最強を決する」と
「世界の頂点」の位置が入れ替わってることですか、もしかすると
2013年の結果と逆になるという可能性も考慮しておく、まずは土曜
どんな結果が出てくるか、それを見てからいろいろ判断するべきか
「枠連」4-6、5-6、2-6、6-8
・京都9R 栂尾特別
友引、6枠羽月「友」彦厩舎
2013年はキャピタルSとジャパンカップが同じ馬連⑦⑨、この要素も
京阪杯は土曜メイン、んじゃ東京メインに何らかの共通点が出る感
キャピタルSには外国馬が出走、ルノマド、ゴリアットの帯同馬か
マイルCSも6枠⑪に外国馬、ジャパンカップでここはプラスですか
ルノマドの同枠にはダブル登録馬のセッタレダスト、3着ならある
大谷翔平MVP、ジャパンカップのプレゼンターにイチロー、野球性?
「枠連」5-6、6-8、4-6、6-7
・東京10R シャングリラステークス
3枠⑥「ジャ」「スリー」のダブル指定席
マイルCSに出走したナミュール、Cデムーロに乗り替わり2番人気で
最下位に、そのまま引退となった、京都2歳SでCデムーロは2枠②に
マイルCSで1番人気ドボンだったブレイディヴェーグ、サンデーRの
馬ですか、サラコスティも②でサンデーRの馬、友引じゃなければ
5億%1着だけど、友引なら蹴飛ばしてみたい、どうせ人気だろうし
Cデムーロはジャパンカップで④に、こっちのほうじゃないだろうか
「枠連」2-3、3-7、3-8、3-6
・京都10R コントレイルメモリアル
⑥マンデヴィラの福永祐一厩舎、ベタだが
今週ウルトラプレミアムでなくメモリアルレースとして組まれている
コントレイル、ジャパンカップは1枠②で1着、有終の美、その前年は
アーモンドアイの2着、アーモンドアイは2枠②で1着でしたよ、今月
壁紙カレンダーはイクイノックス、1枠②で1着、なんでしょうねコレ
今年は14頭立て、②に入ったのはブローザホーン、前走最下位の馬
めちゃくちゃ気になる、マイルCSは2枠で昨年1着馬が最下位だったし
「馬連」3-6、1-6
・東京12R
最終、7枠ミラ「ビリ」スマジック
ここ最近のキーは「方角性」、マイルCSではエル「トン」バローズと
「西」村淳也のコンビが2着、京都2歳Sに出走してきたスリーキングス
コレ、「ホーリー・スリー・キングス・デー」が由来では?イエスに
東方から3人の王が祝福に訪れた日、「東方」なら方角性ありますな
もしくは「東方」なら東のメインを教える可能性もアリか、ならば
東西メインで⑦を軸にしてみましょう、という浅はかな考えっすw
「枠連」3-7、6-7、7-8、2-7
・京都12R
最終、8枠「トリ」ップトゥムーン
川田将雅がおかしい、エリザベス女王杯、マイルCSに続いて土日とも
8枠に配置、もしエリキングがぶっ飛ぶようなことがあれば、日曜は
スターズオンアースの1択になるか、昨年のジャパンカップは出走18頭
しかし地方馬や条件馬など出走自体が妙な馬もかなり含まれていた
その宿題を解くのが今年なのかなと、1年間のキーが発信される大事な
レースにつき瞬き厳禁、ジャパンカップの3枠は「ドジャース」の並び
イチローがゲストの時にどうなの?でも大谷翔平はMVP、困ったなあ
「枠連」7-8、2-8、1-8、5-8