12/21(土)のレース予想(中山大障害、阪神カップ 他)

・当日の暦
己未 (つちのとひつじ:きび)
六耀:先勝 二十七宿:角 中段:危 (あやぶ)

・NHKのど自慢
放送休止

・中山10R 中山大障害
ダブル登録ナシ、春の中山GJ、5枠⑥と6枠⑦の2頭が競走中止に
このレースは9頭立てになり、枠とゼッケンがダブる6枠⑥が出現
そこに入ったのはロードトゥフェイム、馬名意味は「名声への道」
今週ヘッドラインに「名馬、名勝負」あり、「名」がキーかなと
6枠ロードトゥフェイムの軸、相手に5枠ジューンベロシティをまず
ジャパンカップの結果から連想されるキーは「同」馬名はジューン
騎手は高田潤、馬主は吉川潤オーナー、今年4年ぶりの勝利を挙げた
田村太雅がG1に騎乗、同枠ニシノデイジー含めて警戒、田村太雅が
騎乗するのはテイエムタツマキ、辰年のG1残り3つ、竜巻の一発も
4枠ネビーイーム、佐「々」木晶三厩舎もキーからは気になる人で
2枠エコロデュエル、こことメインの2枠キタサン「ブラック」産駒
黒い帽子の指定席が配置、先週日曜②のエコロ1着済もヒモならば
「枠連」5-6、6-8、4-6、2-6

・京都11R 阪神カップ
ダブル登録1頭、マスクオールウィンは先週トリプル登録馬、しかし
今週もどのレースにも出てこない異常事態、前走のラピスラズリSは
6枠⑪で着外、、レース結果は5-2-4枠⑨③⑦、今週ヘッドラインに
「名馬、名勝負」と出て④モズ「メイメイ」が気にならないわけない
繰り返し馬名も「同」のキーからは浮上する存在、同枠に入った③の
セリフォスは上位人気だけど、妙味はあくまで④モズメイメイ、軸に
相手に有馬記念と同じく6枠⑪に配置の坂井瑠星をまず、先勝の日の
ウイン馬名馬が同枠に入った、7枠は有馬記念の8枠と似たような配置
⑮に金子真人HDのママコチャ、同枠Cデムーロと藤原英昭厩舎コンビの
ダノンマッキンリーも気になる存在、ヘッドラインに「輝く」と出て
8枠ナムラ「クレア」は消せないか、ただ⑰の蛯「名」正義厩舎ズバリ
こっちも買いたい、最後に3枠末尾「トラ」の干支テーブル指定席を
「枠連」2-6、2-7、2-8、2-3

・中山11R グレイトフルステークス
ダブル登録1頭、シュタールヴィントは日曜サンタクロースSに回った
土曜10時過ぎ発表の枠順チェックを、有馬記念と見比べて異様な枠1つ
8枠⑮に吉田豊のアームブランシュ、有馬記念の⑮は白毛のハヤヤッコ
ここは「ブラン」馬名馬、日曜は友引につき土曜に先手を打つべきか
同枠フル「ール」、有馬記念の大外はシャフリヤ「ール」、何じゃコレ
8枠の軸、相手に2枠バロッサヴァレーをまず、ゼッケンはズレるものの
有馬記念のアーバンシックと同じシルクレーシングの馬、こちらも先手
1枠①にアレグロブリランテ、中山大障害の1枠①と「グロ」の一致で
買うなら1枠①の「ア」指定席でこっちか、7枠エン「ドウ」ノハナは
キーにピタリの馬で、最後に5枠⑨を、直前の中山大障害で田村太雅が
配置されたゼッケンにつき、ここはメインでも買っておくべきかなと
「枠連」2-8、1-8、7-8、5-8

・京都9R 万両賞
1枠フード「マン」、レースタイトルに
有馬記念の1枠②ドウデュース取消、ジャパンカップをあっさり1着し
キーの権化になった存在が突然終了、枠順確定時点でドウデュースの
周囲は人気馬だらけ、しかし日曜は友引、まず同枠は買いたくないよね
ってのが第一印象っす、中山大障害の1枠①に入ったマイネルグロンは
ドウデュースと同じ前年の勝ち馬、日曜友引でドウデュースが取消なら
マイネルグロンも×じゃないのか、という想定っす、土曜阪神カップの
ウインマーベルも直接は買いづらい存在、ただ⑪の坂井瑠星は魅力だなあ
朝日杯の6枠⑪にはニタモノドウシ、枠単位ではかなりの人気もぶっ飛び
こんな馬名馬が無意味なわけなし、同じ2歳G1のホープフルSまで範疇か
「枠連」1-8、1-7、1-4、1-5

・中山9R ノエル賞
1枠イゾレエオリ「ア」のカタカナテーブル指定席
今週ヘッドライン「名馬、名勝負、その歴史のすべてが永遠の輝きだ。」
やはり「名馬、名勝負」が気になる、今月壁紙カレンダーに写る「月」
ヘッドラインの「勝」の字にも「月」あり、木曜の名古屋大賞典では
ミ「ッキ」ーファイトが1着、阪神カップにはダノンマ「ッキ」ンリー
7枠⑬に、有馬記念の7枠もダノン、シャフリヤールと同じ騎手と調教師
この枠がお金になれば有馬記念の7.8枠は駒上げ、同枠に武豊、さすがに
本人はどうなんだろ、日曜友引じゃなければ直接買う手もあったけれど
「枠連」1-4、1-6、1-7、1-3

・京都10R 御陵ステークス
⑨「キュー」ルエフウジンの指定席
先週朝日杯FS、吉村誠之助がG1初騎乗で3着に、当日セイノスケに騎乗で
コレが同一性だったか、丸田恭介&マルチャンも1着したし、こういう
コンビには警戒しておきます、京都1Rの2枠③にはロングロングロング
こういう馬はどうか、キーが切り替わってから初出走で気になる存在
朝日杯は②④③という完全な接触馬券に、こういうパターンもあるか
有馬記念は①②③?と思ったら②のドウデュース取消で分断、よって
ダノンデサイルとアーバンシックの組み合わせだけは買いたくねーっす
「枠連」1-5、5-6、5-8、2-5

・京都12R
最終、4枠ベレザニーニ「ャ」のヤユヨ
先週日曜京都7Rに出走したジョウゲンノツキ、そこそこ人気だったが着外
レース結果は2-8-1枠、朝日杯は枠連1-2、やっぱりか~、前日に予想を
書く関係上こういうのは事前に決まり目注意ね、としか書けないっすね
んじゃ余った8枠が気になりますか、そしたら土曜メインの枠順は有馬の
8枠をこれでもかと示唆している感アリ、結果を見てから判断だけれど
先週キーレースに設定のコールド「ムーン」Sは8枠⑯がラッパ吹いて1着
初ダートのフリームファクシ・Mデムーロ、有馬の⑯はCデムーロ、おお?
「枠連」4-7、4-8、4-4、4-5

・中山12R クリスマスカップ
最終、7枠「マル」プリ
コールドムーンSで1枠①サトノテンペストが競走除外、朝日杯は1枠①の
ダイシンラーが横山典弘に乗り替わり、有馬記念は1枠①にダノンデサイル
騎乗はもちろん横山典弘、コレ見ても枠順は抽選って言いますか?という
ご提案なわけです、コールドムーンSで1枠が1頭消えたら有馬記念も同じく
1枠が1頭消えたわけで、コールドムーンSの決まり目そのまんま買う手も
当然あるよなあ、しかもフリームファクシって金子真人HDの馬じゃねーの
土曜時点の軸は8枠8割、6枠2割ってとこですかね、土曜メインの結果で決断
「枠連」4-7、5-7、2-7、1-7

いいなと思ったら応援しよう!