⑩二次試験
養成所着くなり体重測定があります。
もちろん基準体重超えてるのは🆖
福岡のモーターボート選手養成所にて実技試験。4泊5日の宿泊合宿で行われます。
もちろん携帯持込禁止。
入所後と同じ生活タイムで行動。
集団行動、集団生活の適正も見られます。
ここでキモなのが、体力試験の種目です!!
長距離(男子1500m、女子1000m)
短距離(50m位)
垂直跳び、柔軟テスト等…
そして、特別種目として1種目。
(毎回種目が変わるみたいですが。)
息子は2回受けてますが、
1回目はジップライン(綱渡り)→全く出来ず
2回目は竹馬→またまた全く出来ず…
適正試験ですが、実際にボートの操縦試験になります。初めにプロ選手とペアボートで乗艇。
その後自分で操縦し、試験へ
直線スピードやスラローム等、ここで完璧に出来なくても大丈夫ですが、ある程度の適正判断されるみたいです。
息子は1度、三角ブイをかすったって言ってましたが…無事合格