見出し画像

30歳で初めて派遣のバイトした。パシリだけど、意外と面白い体験ができる。

無職の間は、派遣のバイトに登録していろんな仕事(パシリ)を体験しました。

結構いい体験ができたと思ってる。
「こんな仕事があるんだー」
「この仕事も派遣のバイトがやってんのかー」
と感心することが多く、社会勉強になった笑


自分が体験した仕事についてお話します。

  1. 有名アーティストのライブ会場設営

  2. 有名アーティストのライブ会場運営

  3. ワクチン接種会場運営

  4. 給付金の事務処理

  5. 倉庫内作業、整理

  6. イベント運営業務

  7. 展示品の警備

  8. コロナ隔離施設の受付、誘導

世の中まだまだ知らんことがたくさんあるなーっと思った。。
これらの仕事の内容や感想を記録しておくことにします。

① 有名アーティストのライブ会場設営

内容

ライブやコンサートの仕掛け、ステージの組み立て。朝8時〜22時

特徴

超絶肉体労働。職人さんたちの指示通りテキパキ動く必要がある。スポーツ会系のノリができない人はやめておくべし。テキパキ、大きい声で機敏な動きが必要。

やりがい

体は鍛えられるがかなり疲れる。
ただ、ライブとかに行く人は感動すると思う。

有名アーティストが立つステージに立てたり、裏側の仕掛けを観れるので、ワクワクする人もいるでしょう。

経験としてはすごく良かった。
ただもうやりたくない笑


② 有名アーティストのライブ会場運営

内容

ライブの物販販売、整列、案内、チケットも切りなどなど。シフト13時〜23時。

特徴

教えられたとおりにオペレーションをするだけの単純作業や接客。誰でもできる。

やりがい、大変なこと

ポジションによってはライブを観れるが、ほとんどは会場案内、物販販売など。
会場がうるさいので大きな声と身振り手ぶりで、誘導しなくてはならない。

③ワクチン接種会場運営

内容

ワクチン接種を受けにきた人のチケット確認、整列、受付、誘導。シフト10時〜17時。

特徴

②と同じ

やりがい、大変なこと

誰でもできる簡単な仕事。
たまにグチグチ言う老人も愛想よく流せばOk。困ったときはスタッフに対応してもらえばいい。


④給付金の事務処理

内容

申請書類に不備がないかチェック、ファイリング、PC入力作業など。シフト10時〜19時。

特徴

座りっぱなしでひたすら事務作業。同じことを繰り返す。
やることは単純で誰でもできる。

やりがい、大変なこと

単純作業。目の疲れと腰の負担。
何も面白くないが、同じことひたすら繰り返し。
速さよりも正確性。

⑤倉庫内作業、整理

内容

超絶肉体労働。倉庫に納品される荷物を、番号の棚に運んだり、荷物を別の棚に移動させたり、チェックする。シフト10時〜19時。

特徴

重い物を運搬するので体力ない人、力がない人は無理。

やりがい、大変なこと

冷凍庫の作業では手も足も耳もまつ毛も凍った。

20kgのお米を積んだり、食材のダンボールを台車で運んで、番号探して、該当の棚に並べる。
マジで疲れた。二度とやらん。

⑥イベント運営業務

内容

展示会などで行われるイベントのスタッフ。誘導、案内、受付、検温など。シフト9時〜18時。

特徴

誰でもできる。誘導や案内の仕方を教わってやるだけ。

やりがい、大変なこと

様々なイベントがあるので飽きない。
主催が行政法人とかだと、サービスや告知が行き届いていないことが多く、その分スタッフが説明や案内でカバーしなくてはならない。

⑦展示品の警備

内容

お客様が展示物に触れないように守ったりする。ぐるぐる歩き回るだけ。シフト10時〜19時。

特徴

歩きっぱなし、立ちっぱなしで足にくる。
トイレの場所とか、駅の場所とか、いろいろ聞かれる。

やりがい、大変なこと。

時間が過ぎるのをただ待つ。

⑧コロナ隔離施設の受付、誘導

内容

海外から帰国した人を、コロナ感染拡大防止のために隔離するホテルで、受付や誘導する仕事。シフト8時〜20時。

特徴

帰国者がバスで来るまで待機。全く来なければ何もやることがない。
誰でもできる仕事なのでラク。

やりがい、大変なこと

なにもやることがないときに時間を持て余す。
実働2時間くらいで、ずっと待機のときもあった。
ケータイいじりすぎてバッテリー切れた。

最後に。。

いろんな裏側の事情が知れた。
弁当めっちゃ廃棄してるのが当たり前に起きてたし、役所や行政法人って本当に認識がずれてるんだなーとか、思うとこがいろいろあって面白かった。

炊き出しに集まる人たちがめちゃくちゃいるんだから、弁当提供しちゃえばいいのに。。
SNSとかもあるんだからさー。。

とか思ったり。

いいなと思ったら応援しよう!