見出し画像

彩の国に向けて

こんにちは😃

井上颯太です

ヨガを🧘始めてみました。

早速、本題に入っていこうと思います!
今回のテーマ「彩の国に向けて」について書いていこうと思います!

彩の国。
初めての大会で初めての経験。

負けたら終了というトーナメントでものすごく難しいと思う。でも、今の文教なら勝ち上がって行くと思います。

文教は間違いなく難しい挑戦をしようとしている。東京国際大学という関東1部というレベルの違うチームに勝とうとしている。

みている人は東京国際大学が勝つとほとんどの人がそう思うと思う。だけど、それで勝つのがものすごく気持ちくて、嬉しくて、楽しくて、サッカーをやっていて最高の瞬間だと思う。

その瞬間を文教で味わいたいから彩の国まであと1週間とちょっと。チームのためにサポート。できる事を最大限やりたいと思う。
普通の練習、普通の行動をしていたら絶対勝てないと思う。意識を変えていかないと

この彩の国に勝つために残ってくれたヒーローズの先輩たちと人生で最高の瞬間を感じたいです。それで勝って嬉し涙を流したいです。

彩の国に絶対勝ちたいです



今回紹介するのは
「ヒーローズ1人!に向けて感謝兼応援メッセージ」を書いていこうとおもいます!

ヒーローズとは
引退をせずに卒業までチームに残ることを決めてくれた3,4年生の先輩方のコトです。

紹介する選手は
昨年度主将 3年 藤東 隼斗選手です!

この選手はチームの壁です。
試合ではやとくんが試合に出てれば安心です。
一緒に試合にでれば、優しくて、わかりやすい声かけをしてくれてきつくても頑張れる力が湧いてきます。
裏へのパスもすごい精度で飛んできます。
右足も左足も同じくらい蹴れてて、すごいなといつも思います。

試合で相手をするとすごく強いです。
競り合いも強くて、体も強くて、裏の対応も早くて、突破するのがすごく大変です。
はやとくんのセンターバックから点を決めるのは至難の業ですが、これから点を決めれるように頑張ります!

彩の国で大活躍する事間違いなしです!
残ってくれてありがとうございました😊

以上で終わりにします。
最後まで読んで頂きありがとうございます😊

いいなと思ったら応援しよう!