![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122510417/rectangle_large_type_2_bcc7fbb63caa9cf8c207f91cf049559c.jpeg?width=1200)
【活動報告】2023年9月
9月に入りまして本会議が開催され、今回の議会でも一般質問に登壇するとともに、委員会では決算ということもあり文教分科会にて質問を行いました。
また、地域の活動では町会活動や幼稚園父母会役員会に参加するなど、慌ただしく過ぎた月でもありました。
2019年以来の敬老会にも参加をさせていただき、地域の方とゆっくりお話をする時間もありました。久しぶりの開催とあって、参加された方はとても楽しんでおられる様子が見受けられ、少しづつコロナ禍以前に戻ってきたように改め実感したひとときでもありました。そうした中で、多くの方から声をかけて頂き勇気をいただきました。
皆様の想いにしっかりと応えるべく、引き続き歩みを進めて参ります!
<2023年9月の主な活動>
9月1日
▶ 自民党支部総会 出席
![](https://assets.st-note.com/img/1700745572088-k8pn4HRDqg.jpg?width=1200)
9月5日~10月11日
▶ 令和5年第3回定例議会
9月4日
▶ 議案 会派勉強会
9月5日
▶ 令和5年第3回定例議会 開会日
▶ 広報委員会
9月6日
▶ 議案 会派勉強会
9月9日
▶ 薬円台地区連 防災会議
9月10日
▶ 青年会議所 9月例会
私が所属をしている青年会議所にて企画・開催された「船橋市内の隠れた魅力を見つけるバスツアー」に参加しました。
9月11日
▶ 幼稚園父母会 役員会
私の娘が通う幼稚園の運動会に向けての役員会を開催しました。
9月12日
▶ 議案質疑
9月13日
▶ 発議案質疑
9月14日・15日
▶ 一般質問
9月15日
▶ 国体激励会 出席
![](https://assets.st-note.com/img/1700745696094-C6E6ogaalg.jpg?width=1200)
9月16日
▶ 青年会議所青少年事業 事前説明会お手伝い
▶ 敬老会前日準備
9月17日
▶ 薬円台連合町会主催 敬老会
![](https://assets.st-note.com/img/1700746422867-lp0fAzw74Q.jpg?width=1200)
9月18日
▶ 近隣自治会主催 敬老会出席
9月19日~22日
▶ 一般質問
9月20日
▶ 一般質問 登壇
1.雨水貯留施設について
地域の方から相談があった雨水貯留施設について市の問題点として捉え論点を整理して質問を行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700745841677-IrExQdnCXN.jpg?width=1200)
(本会議録画配信)https://funabashi.gijiroku.com/g07_Video_View.asp?SrchID=7387
9月23日
▶ 薬円台連合町会会議
9月27日
▶ 薬円台地区防災講座 出席
▶ 幼稚園父母会役員会
9月28日
▶ 幼稚園父母会役員会
9月29日
▶ 文教委員会・文教分科会
![](https://assets.st-note.com/img/1700746135489-Z160zpL6bv.jpg?width=1200)
9月30日
▶ 青年会議所青少年事業参加