迷ったら捨てる。
こんにちは。
部屋の隅々まで掃除して、模様替えをしました。
大きな家具を動かした結果、腰が痛いです。
掃除の効果は
・仕事がうまくいく
・人間関係がうまくいく
・恋愛がうまくいく
成功者や活躍している方の特徴は部屋も「無駄がなくシンプル」です。
「床面積は収入に比例する」ともいわれますが、広いか狭いかということだけではなく、モノが整理整頓されているかどうかが大事です。
「断捨離」のコツは、迷ったら、捨てる。
斎藤一人さんのお話を聴いて刺激を受けたので一部を紹介します。
使いもしないもののおかげで運勢を悪くすることが、もったいないと思うようにならないといけないよ。
使わないものって、そこから無駄な波動が出る。
ガラクタからは悪い波動が出る。
家の中がもめる。
人間関係もめる。
色んなもめ事がある。
人間関係がもめるときは必ず家の中がごちゃごちゃ。
ほこりも運勢を悪くする。
使わないものイコール、ごみである。
いま日本にとって一番必要なのは、あなたが安らぐ部屋と空間です。
ものを大切にしましょうっていい言葉だよ。
だけど、あなたの住んでいる空間も
あなたも大切にしてくださいよ。
舛岡 はなゑ,『斎藤一人流 すべてうまくいくそうじ力』
自分を大切にできる人は、周りも大切にできる人。
運気をアップするのはもちろん、ハッピーライフにつながるためには、自分の部屋をきれいにすることから始まりますね。
みんなが運気をアップしてますますハッピーになりますように。
今夜は仕事の後、仲間たちと望年会!
いつもありがとうございます。