見出し画像

ノーインストラクター制度

少し複雑な教習の日もありました🌀
受付時に確認すると、
以前担当してもらったことがある
私よりも若い方が担当でした。
指導経験が増えると、
先輩のように振る舞いたくなる気持ちは理解できますが、
教習生としては少し戸惑ってしまいます。

初めての路上教習で
「ブレーキ離して‼️」と命令形で言われたことや、
補習開始時「ふぅ~ん😒」と見下されたような
少し違和感を感じたことがありました。
思い切って
教習所の「ノーインストラクター制度」を利用して
担当を変更してもらいました。
私の通っていた自動車教習所にある、この制度。
自分に合った指導スタイルを見つけることができるのはありがたいです。

配車後の担当変更は、
教習生としてあまり良い印象を与えないかもしれませんが、
どうしても必要だと感じました。
ご迷惑をおかけしてしまったことには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
担当変更後、
密かにリスペクトしている教習指導員さんが
新たに担当してくださいました。
その50分間はとても充実した時間で
「大丈夫、頑張って」という言葉に背中を押されながら
運転することができました。

もちろん交通ルールや安全を守るために
厳しい指導が必要な場面もあることは理解しています。
そして、わがままで、自分の中の好き嫌いだけで
人を判断してはいけないことを理解しているつもりです。
でもやっぱり、自分に合う指導者と学ぶことは大切です。

今回のことを通じて
病院勤務の私自身
日々患者さんやスタッフとの関わり方には気をつけています。
後輩の指導をおこなうときもあります。
指導者としての態度について改めて考えさせられる機会となりました。

こんな素敵な教習所で学べることに感謝しつつ、
これからも安全運転を心がけて頑張っていきたいと思います。

🍀大丈夫、頑張って🍀

いいなと思ったら応援しよう!

hayarin
いただいたチップは、初の🚙愛車🚙購入のために使わせていただきます(^^♪