見出し画像

実践! メタ広告・クラウドファンディングを駆使してヒット商品を生み出してみる 002 「マーケティング思考 | デザイン思考 | アート思考」


現在開発中の製品をどのように製品化・プロモーションを行うかをご紹介するドキュメンタリー

こんにちは
テクノゲートウェイ株式会社 早川です。
当社は、クラウドファンディングのMakuakeで応援累積5000万円以上を調達しています。
これまでは、当社で開発した製品のプロジェクトを中心に行ってきましたが、クラウドファンディングの実施に関する膨大な知見を皆様のお役に立てればと思い、これからnoteに投稿していきたいと思います。

※前回をご覧になられていない方は前回から読み進めていただければと思います。

001 「新製品の発想は埼玉・酷暑・15分」


002 マーケティング思考 | デザイン思考 | アート思考

前回は、どのような経緯で、「肩に負担が掛からないビジネスバッグ」の開発を思い立ったかをご紹介しました。

では、「肩に負担が掛からないビジネスバッグ」をどのような思考で、具現化していくかについて考察します。

マーケティング思考 | デザイン思考 | アート思考 って 何??

なんでしょうか? これを私が解説するよりも一発でわかりやすい解説をしてもらえるありがたいツールが1年ほど前から登場していますので、こちらを使いたいと思います。

そう Chat GPT です。

Chat GPTは生成AIの内の一つのサービスです。
Chat GPTは3.5が無償で使えますが、4.0は有償となります。
回答精度が比較にならないほど4.0が使えますが、有償です。

無償で4.0が使えないか? 同等の性能のものが無償で使えます。
おすすめは、下記の2つのサービスです。いずれも無償で利用可能です。

  1. Microsoft Bing copilot

  2. Google Bard

Bing copilot は、Microsoft のサービスで、Microsoftは、Chat GPTを開発しているOpen AIの大株主です。(49%のストックシェアで、ほぼ子会社です)

上記2種類はそれぞれ違った回答を返してきますので、両方を活用し、優れた回答を採用したいと思います。

プロンプト
"あなたは、プロのマーケターです。
マーケティング思考 デザイン思考 アート思考について、概要と長所と短所を端的に表にまとめてください。"

Bing copilot 結果

Bard 結果

弊社は小規模企業です。資本力がありません。
そのため、資金をかけずに、短期的に開発をする必要があります。

そのため優先順位としては、

  1. マーケティング思考

  2. デザイン思考

  3. アート思考

となります。

マーケティング思考は、既存製品の改善を中心に検討します。
そこで、肩の負担を軽減するビジネスバッグをインターネットで検索し、類似製品があるかを検索しました。

その結果、リュックタイプで工夫した製品が数種類ありますが、基本的に肩への負担がそのまま存在するデザインです。
そのため、マーケティング思考では新製品の目的が達成できない可能性があります。

次に、デザイン思考です。
新たなアイデアを創出する必要があります。

新たなアイデアを創出するには、新製品開発のセンスが必要になります。
私は、社会人になってから多くの新製品開発を行ってきました。
その方針は、「コロンブスの卵」的発想(ラテラルシンキング)です。

新製品開発は、最先端の技術や、特殊な素材を活用することで実現する場合がありますが、それでは、コストや耐久性に課題が出来やすいです。

そのため、できるだけ、安価で簡単な仕組みで課題解決する方法を模索します。
このアイデア出しは、今までの経験や知見をベースに組み合わせることが必要で、いつでも誰にでもできることではないため非常に難しいです。

その一例を下記に紹介します。

  1. 空港のセキュリティーで使用する可燃物検査装置:
    原理詳細は製品の性質上説明できませんが、ペットボトルやアルミスクリューボトル缶

  2. 二次元放射温度計アイスクエア:
    赤外線検出素子サーモパイルを複数使用し、その温度測定データと可視画像を組み合わせた簡易熱画像装置

  3. 柔らかい珪藻土バスマット:
    珪藻土を粉体のまま活用し特殊な不織布で封入。粉砕ウレタンや抗菌粉体(ミョウバン・炭酸ナトリウム等)を配合し、割れない・簡単メンテナンス・消臭・防カビ等を実現

  4. 珪藻土傘ケース:
    珪藻土や防カビ粉体(炭酸ナトリウム)を配合したインナーを搭載し、使用した折り畳み傘を乾かしカビ臭くならない

  5. ぽかぽかパッド:
    高断熱の素材を活用し、無電源でずっとぽかぽか保温するパッド

今回の新製品は、デザイン思考で得意なラテラルシンキングで、考案しました。

開発品一覧


発明の権利化(知的所有権)の検討

次に考案したアイデアが権利化できないかどうか検討します。
小規模の企業は、ヒット商品を生み出しても、その後大企業や新興国企業に価格で市場を奪われる可能性が高く、可能であれば知的所有権の権利化をする必要があります。

知的所有権を検討する際の種類と優先順位についてご紹介します。

  1. 特許
    効果が高いが、権利化する難度が一番高く、コストも高い。出願は、弁理士へ依頼する方が確実。

  2. 意匠
    形のあるものであれば、まず部分意匠として出願を検討したい。出願は比較的簡単で自分でも可能。コストは安い。

  3. 商標
    ヒット商品になる可能性が見えてからでも出願は遅くはないと考える。

  4. 契約
    特定の業界で特定の企業が強い場合、その企業との間で秘密保持契約を含んだOEM契約等で、競合企業にさせない作戦


今回の新製品「肩に負担が掛からないビジネスバッグ」は形状が発明のポイントのため、2の意匠出願、特に特定のデザインは部分的なため、部分意匠出願を行いました。

部分意匠出願は、簡単ではあるものの、ポイントを抑えた出願が必要ですので、できれば、専門家のアドバイスをいただいた上で、出願をお勧めいたします。

当社の場合は、知的所有権に関してまず、INPIT(独立行政法人 工業所有権情報・研修館) に相談します。


こちらでは、親切に相談乗ってもらえた上に、専門家からのアドバイスを無償でいただくことができます。

今回の部分意匠出願についても千葉県のINPITへ相談し自分で無事部分意匠出願しました。


次回は…

魅力的なキャッチコピー キービジュアル

です。
Meta広告を活用し、より魅力的で効果的なキャッチコピー選定方法やキービジュアル選定方法を解説します!

これから開発する新製品について、次回以降の記事制作の励みになりますので、

是非 フォロー 記事のおすすめ お願いします!


https://techno-gateway.com/ugocon/

https://youtu.be/7R2CrKNXDG0


いいなと思ったら応援しよう!