見出し画像

Windowsよ、さらば と本当に言えるか?

タイトルのオジサンの顔を見て一瞬で誰か分かるあなたはきっと、僕と同世代のIT屋さん。

Linuxを作ったあの有名なライナスさんですね。

サーバーOS周りはすっかり当たり前になったLinuxですが、Mac は別として、パソコンOSとしてはまだまだWindowsが標準OS。

昔と違って、いまはクラウドサービスが主流になり、ブラウザさえあればほぼなんとかなるようになってきた。WordやExcelといったオフィス製品もオンラインであれば無料で使うこともできます。

そんな中、昨日偶然見つけた動画。

さようならWindows10。LinuxMintへ。

Windowsは数年後には必ず”使えなくなりますよ”って言われるのも面倒。

本当にさようならできるんでしょうか?

実際に見てみるとわかりますが、LinuxベースのOSでユーザーインターフェースがWIndowsっぽいやつに入れ替える動画です。

※OSの入れ替えはバックアップから戻せる状態にしておくことが必須なので、Windowsのディスクイメージファイルを作った上で作業する必要あります。この動画の手順だけで進めちゃうと、失敗した時に何処にも戻れなくなってしまいます。

Windowsは手取り足取り。Linuxは多少の技術力・スキルが必須

LinuxはOS自体に費用がかからない事と、とにかく動作が軽いのが特徴。年々動作が重くなっていくWindowsに比べて、古いPC等でもサクサクっと動くのが特徴。

だけども、Linuxはやはり仕組みをある程度理解して使える状態を作る必要があって、Windowsのように手取り足取り感はありません。

まあ、その分、Microsoftアカウントを勝手に作らされたり、Onedriveと身勝手に同期されたりはされないからそういった点は安心できるとも言えます。

古くて使っていないパソコンや、ブラウザだけしか使わないような場合には、このOSを入れて見るのもいいスキルアップにつながると思います。

パソコンの常識を知らない若者だからできること

パソコン草創期から知っている人は、OSにWindowsとか、セキュリティ対策ソフトを入れなきゃならないって思ってるかも知れませんが、令和の若者達からすればそんなの知ったこっちゃない話。

もしかしたら、このLinuxMintがパソコンOSのスタンダードになる日が来るのかも知れませんね。

そんな日が来て欲しいと思いつつ、そういえば、使っていないWindowsパソコンが1台あることを思い出しました(^_^;)。

試しに入れ替えてみるかな・・・。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?