
[王道]リースNEXTの書
あいさつ
みなさん、お久しぶりです、はやごんです。
みなさんはドリームサーガデッキを買いましたか?
リスト公開時から炎上していましたが、「新規のカードは強い」というのが一般的な評価のようです。
中でも

パッケージを飾る王道の革命ドギラゴンはかなりのカードパワーを秘めています。そして、こいつは火と緑を含むドラゴン、そう…

モルネク 強化というわけです。
というわけでリストがこちら
デッキリスト

Xに載せたものから、ルピアターン→ハムカツに変更、次元を追加しました。
リースカラーにすることで3t目の動きが強くなり、速度も上がりました。
また、この記事を書いている段階では王道の革命ドギラゴンは700円ほどですので、前回紹介したシータカラーのものより安いです。
採用カードの解説
前回の記事で紹介したものは割愛。

このデッキは5マナあれば大体勝ちますし、4マナでもギフトorスクチェンからマナロックという強力な動きがあるので、栄光ルピアよりコマンドとGSのあるこちらを選択。
革命の絆からの禁断カウンターをしやすくしてくれます。

メンデルから繋げる最強のカード。
モルネクを踏み倒せます。
盾に送る効果は任意なので、マジボンバーで見たトップを固定することでバトガイの龍解を確定させることができます。
軽減のためにあえてハムカツを出さないこともあります。

主役
カツキングと違いSAがあるのでバトガイから捲れた場合、出し先を回収しながら打点になります
メンデルのために渋々埋めたバスターを回収できるのも◎

モルネクとマナロを最速で着地させるハイパーパワーカード。
メンゾの外れにはなりますが速度重視のリース型に関しては得られるリターンの方が大きいと判断しましたので迫真の4投。

受け札兼色マナ
埋めても王道の革命ドギラゴンのcipで回収できます。
ボルドギに比べ、バトガイのはずれにならないこと、光マナになること、パワーの高い相手の攻撃も止められることを評価しました。

スクチェンの5枚目、不可能を可能にするカード

お守り兼色マナ
当初はハヤブサリュウを採用していましたが、デッキの性質上7マナ貯まる前にほぼ勝つのでこちらを採用。

スクチェンギフトから投げた時の理不尽は健在。
ヴァリヴァリウスから繋げてもEXターンです。
次は超次元
まず、捲りを強くするためにバトガイを増量、それ以外の追加カードとしては

あまり使いませんが、マナロなどで時間を稼いだ返しに助けてモルトやスクチェンなどから出したSAGAにつけるように採用。
龍解したら大体勝ちです。

オウギンガから出しても強いですし、SAGAの二回攻撃にも使えます。
他の採用候補としては、王道の革命ドギラゴンから打点に使えるレッドゾーンバスターなどもあります。

最後に
フェアリーギフトと超次元の一部以外はドリームサーガデッキと龍覇爆炎で組めます。
前回のものに比べて組みやすく、より回しやすくなっています。
特にドリームサーガデッキを買った方は是非組んで遊んで見てください!
ここまで読んでいただきありがとうございました!