![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156607488/rectangle_large_type_2_4747ab4ed604f0962879c907e79122d1.jpeg?width=1200)
愛犬と共に伊豆旅行① 〜 海ほたる→葵テラス→沼津漁港→土肥
うちの会社は10月決算、まだ消化していない有給も結構あるので伊豆にでも旅行に行こうかな?と思ったのが1ヶ月前のこと。一応宿を取ったのですが、中々難しいのが天気の予想。ここ1週間くらいは毎日現地の天気予報をみながら予定を考えてました。
そして迎えた当日の朝、残念ながら天気は雨でした😭
でも予報だとしばらくすると止んで昼過ぎまでは持ちそうとのことで、ちょっと予定を変えて、元々は午後に行くことを予定していた伊豆パノラマパークに出来るだけ早く行くことに。
うちから伊豆方面であれば、通常であれば東関道を使って東京方面に向かうのですが、道路状況をみると朝の5時前なのに既に一部渋滞が!うーん、渋滞に遭うのは嫌だなあと思って、せっかくなので旅行気分を味わうために東京湾アクアラインを使って行くとこにしました。
海ほたるPAに着く頃には雨も止みました🙂
![](https://assets.st-note.com/img/1727943929-LxgmMAvZQ6s4nfNITPOtaWzo.jpg?width=1200)
でもまだ6時台なので店はやっておらず、ドッグランも閉鎖中。残念、早く来すぎたみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1727943929-Wr93cJjgHS8LPTRZoXt2Mnvw.jpg?width=1200)
その後は順調に東名にのり、足柄SAで朝食休憩。で、この時に目にしたのがこちらの看板。何?!吉野家の十割そば!? 今朝、美味しそうな立ち食いそばの記事をみたばかりなので、ついつい蕎麦に惹かれてしまいました。でも、吉野家に来たら牛丼も食べたい!と思っていたらお得な朝食メニューがあったので、衝動的に蕎麦と牛丼のセットを注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1727944192-VGrRJf2uyWk3mPYEnohxjHIz.jpg?width=1200)
そして、こちらが朝食セット。しっかりした濃いめの味付けの十割蕎麦。紅生姜は個人的な好みで入れました。もしかしたら牛丼用だったのかも。そしてご飯、納豆、牛皿。いや、もう最高ですね。そして値段はこれで600円いかなかったような。さすが、吉野家!
![](https://assets.st-note.com/img/1727944192-HtED9BWNUsGR8xpl4jMzfkTu.jpg?width=1200)
実はですね、海ほたるPAの中にはセブンイレブンがあって、そこで既に菓子パンを食べていたのですが…この朝食セットを食べて、更に食べてしまいました。それが…三島コロッケ!
![](https://assets.st-note.com/img/1727944193-gBtbIl6raLez0DUPsJqyop7W.jpg?width=1200)
一応ダイエットしてるので、もうこれは完全にアウト。でも…ポテト感あって美味しかったです😋 尚、うちのワンコもこのタイミングで朝食!
![](https://assets.st-note.com/img/1727910423-5Tq6UwpBfKmkctdEZHQvPJ3s.jpg?width=1200)
午後には天気が悪くなりそうだったので、当初予定していた芦ノ湖周辺観光はスキップして、伊豆パノラマパークにやってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727945053-c3tORNLJjHSFAzlPvg6odfas.jpg?width=1200)
伊豆パノラマパークのメインはロープウェイで登った先にある葵テラス。ワンコもキャリーに入れば一緒にロープウェイに乗れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1727945054-62LZ1TQwGiUM3hkryzmdPIsA.jpg?width=1200)
そして、こちらが葵テラス。凄く綺麗なブルーですね。まさにインスタ映えするスポットです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727945054-25Iznf6uWsRJSjKHVga7OieZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727945054-rc63efMBqAYykJjT4ldS2bIQ.jpg?width=1200)
ちなみにこちらには足湯もあります。正面のピザの写真はこのパノラマパークのなかにあるレストランの紹介です。
![](https://assets.st-note.com/img/1727945055-vKShZU3sydDIixteMofYmJ79.jpg?width=1200)
足湯に入った後は、スイーツを✨。
![](https://assets.st-note.com/img/1727945055-mtijuZkPnT1cy0q8d9lzEVoU.jpg?width=1200)
飲み物などを注文すると利用出来るのがこちらの席。今日は残念ながら天気が今ひとつで富士山見れませんてしたが、本当であれば駿河湾越しに富士山が見えるらしいです。今度晴れている時にまた来てみたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727945055-h8z0IAW5nyXD1cENHqOYagM4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727945055-ySErapqUTmMef1zHgVAknCF4.jpg?width=1200)
伊豆パノラマパーク(葵テラス)を後にして、次に向かったのは沼津漁港。ここで夜の酒のツマミを探しながらランチスポットも模索です。
沼津漁港は初めて来ましたが、とってもも魅力的な店が多数! はんぺん、玉子焼き、プリン等色々買ってしまいました😋
![](https://assets.st-note.com/img/1727945455-xIODtXzeUnLNHmfwbqoSJ758.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727945455-KIFSaqmpB6DewjkrOZ0AWR98.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727945456-WBEJQCatqG2XLAIDYZwpF5yf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727945456-CdQaIyX9RJTb6lg2c3oNm0Hx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727945456-CNfZwhHQWd2XDP765b38cRut.jpg?width=1200)
そして、漁港といえば、海鮮ものは外せないですね!生牡蠣も頂きました。新鮮な生牡蠣は最高!
![](https://assets.st-note.com/img/1727945457-2o0lPdv8ufHAENKWtIwYzQc7.jpg?width=1200)
沼津漁港は結構犬OKの店が多いのですが、今回は事前にリサーチしておいた、こちらのお店、「いろな食堂」を訪問です。こちらは、1階であれば犬OKということで、今日のようにちょっと暑い日はエアコン効いた室内で食事出来るという点でありがたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1727945717-6y93vieIOuzCNKf27sMhQpUW.jpg?width=1200)
そして、こちらが、海鮮丼!!
![](https://assets.st-note.com/img/1727945718-CFRkiS8aYPNUzmH1x26LJ30j.jpg?width=1200)
この海鮮丼、これだけの種類の具が載っています。メダイやクロムツ、キンメダイ等は少し炙ってあって新鮮で美味い!割とお腹空いてない状態でお店に入ったのに普通に食べれてしまいました!
![](https://assets.st-note.com/img/1727945718-WcdUqhgT7BMSDo4Gbs5uivw8.jpg?width=1200)
うちのワンコは歩きまわって少しお疲れ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727945718-lox1w6VRMype4nDaOtZ9CXJr.jpg?width=1200)
遅めの昼食を食べ終える頃にはポツポツと雨が降り始めてきたので、今日の宿に。今日は西伊豆の土肥にある宿に泊まります。実はこの宿、めちゃくちゃ安かったんですよ。平日ということもあるかもですが、大人2人で朝食付きで1万円切ってます!😮
一応温泉の大浴場付きで犬も連れていけてこの値段(犬代は別) 安すぎる。
![](https://assets.st-note.com/img/1727949653-PkDigVZvOsEpUQRxyqcumXM5.jpg?width=1200)
多分、古いビジネスホテルか何かをリノベーションした感じで、根本的な古さと若干の安普請なところは感じますが、いやぁ、この値段考えたら全然OKですね。たまに国内出張して普通のビジネスホテルで1人1万円前後の時代に1人5000円切ってるってすごい。
ちなみに部屋はこんなに広々。
![](https://assets.st-note.com/img/1727949653-Kws70rbEiBjA9NLZpUQaqPXT.jpg?width=1200)
一階には室内ドッグランがありました(虫もいたけど😅)
![](https://assets.st-note.com/img/1727949653-id0UGPxI5YCnwszy67AaVhML.jpg?width=1200)
そして無料の犬用のおやつ。うちのワンコも大喜びでした😁
![](https://assets.st-note.com/img/1727949653-k3pea8CyGRsNvbmfLihjAr6x.jpg?width=1200)
ちなみに今日は夕食はつけなかったので、昼間に沼津港で色々買ったもの + コンビニで買ったもので宅飲みちっくに。一見チープなようで買ってきた卵焼きやはんぺん揚げのレベルが高くてこれはこれであり!
![](https://assets.st-note.com/img/1727949653-HotnpT7gVWf0srJmb5ZkAhXE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727952257-eWmEjL4iGKkAQSJpZsBxtadR.jpg?width=1200)
このプリン、クラッシュドゼリーが入っていていい感じ。こちらの深深海ゼリーはソーダー味。見た目も味も良い!
![](https://assets.st-note.com/img/1727952257-TOwnPgVWMpB5lbjKG3mdatvz.jpg?width=1200)
今日は3時起きだったので、今日はこれまで!🙂