アイデア出しにはサウナが良いと思う

最近見た以下の記事。うんうん、確かにそうだなぁと思いました。

この記事を見たときに、そういえば自分のnoteの記事で半年くらいに、似たようなことを書いていたなあと思ったのでした。

この時の記事でも書きましたが、普段忙しい生活をしていると、何気にインプットばかりで、なかなかそれらを整理してアウトプットに繋げていく時間てない気がするんですよね。その点サウナは、何かを考えるには本当に良いと思ってました。

以前ビジネススクールに通っていた頃は、大体サウナに行く前にレポート用のケースを読み込んでからサウナに行って、サウナにはいっている間にじっとケースの課題について考えてたんですよね。そうすると、ふとアイデアが浮かぶのです。

「あっ!この課題に対してはこんな切り口でどうだろう?」

とか。サウナによっては、サウナ室にテレビ置いているので、テレビをみてしまうとただ時間を過ごしてしまうので、何かを考えたい時には、下を向いて思考に集中するようにしています👍️

で、サウナ。最近土日は近所のサウナは、どこも大混雑。サウナ人気が高くなってあまりゆったりとサウナに入れないのが残念なところです。

いいなと思ったら応援しよう!