アルファロメオの夢が消えて(ちょっと)熱がさめる
先日から急に自分の中で強くなったアルファロメオへの想い。noteで記事を書いたりYouTubeで動画を見ているうちにその気持ちがどんどん強くなってきてしまいました。
欲しいのは最新のアルファロメオではなくて、30年くらい前のアルファロメオ156 V6のマニュアルモデル。30年前からずっと欲しかったモデルなのですが、ちょっと調べるとここ最近程度の良い中古車が殆どなくなってきている事に気づきました。
まずい!このままだと本当にマーケットからなくなってしまう!
そう思って程度が良くてそこそこ安い自分に取って都合の良い中古車を探してていたのですが…
なんと!あったのです。そんなに都合の良い中古車が。その中古車は距離は結構いってますが整備記録がきちんと残っていて、その走行距離だとやらないとならないだろうと想定されるメンテナンスはほぼ終わってました。
これを今買わないともう同じような中古車はでてこない!
これまでは漠然と欲しい、と思っていただけでしたが、実際に程度の良い中古車を目にして、頭の中は完全に買いモードに! しかし、そうするとうちの車とバイクをどうするか?と悩むことになるのです。(勿論、どうやって奥さんを説得して了解取るかも😣)
まずは既にあるコンパクトミニバン。これは必要です。実用性高いし何よりも買おうてしているアルファはマニュアルなのでうちの奥さんは運転できないので。いずれは車中泊も出来るミニバンにアップグレードしたいので(数年後?)取りあえずこの車に手をつけることはできません。
そうすると… やはり、こちらの2台のうちの1台または2台を無くさないと… しかし、どうにも悩むのです。正直、2台共大事だし必要。
アグスタはたまにしか乗らないけど、このバイクもこの先こんなに味わい深いバイクは出てこないと思うので手放したくない。イタルジェットは、これまた近所の移動の足としては欠かせない。デザインに一目惚れして買ったバイクですが買ってから1年半経っても未だに新鮮なデザイン。いつもはバイクカバーしているので、たまにこうしてカバー取ると良いなあ…と。

うーん、どうしたら良いのかか分からない!こうなったら、取りあえず、アルファを買って、それから考えるかな… 明日あたり決断しよう… そんな風に思っていましたが… 次の日に車の情報をみると
ガーン、売れてしまった…
まさか売れてしまうとは… まあ、あれだけきちんと整備されていて比較的値段手頃な車、そりゃ売れてしまうよなぁ…🥲
でも、ターゲットにしていた車が売れてしまって、やや現実に戻りました。少し熱が冷めたってところですかね。現実問題として、置く場所ないし、今のバイク達手放したくないし、何よりあまり乗らないのに維持費は掛かる。いったんこの件は忘れて、これからツーリングシーズンになるのでバイクを楽しもうかなと思います。