見出し画像

初ヨーロッパ!初イタロ予約☆

こんにちは。
まなたまご‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪です。



大凡の、スケジュールはなんとなーく作ってみたので。
移動手段の段取りをしていくことに‼️



ヨーロッパ旅行といえば…
LCCよりも、電車旅……してみたかったのよ👀✨
ヨーロッパの電車カッコイイ😍



今回は……
ミラノからローマまで、飛行機ではなく。
イタロに乗りたい👏



イタロは高速列車のフェラーリと呼ばれています。フェラーリの会長が出資して作ったことや、車体が赤く塗装されていることなどから、そのキャッチコピーがついたそうです。



(⌯︎¤̴̶̷̀ㅿ¤̴̶̷́)カッコイイ*̣̩⋆̩•*¨*•.¸¸♪✧♬.*゚





6月の旅なのでまだまだ先なのですが。
当日だと2倍くらいの値段になってしまうので💦
飛行機が欠航にならない限り、まず絶対に大丈夫なそうな日程でまず予約することに👀



ミラノ着いた一日目に、さくっとローマ行ってさくっと観光します🤤
夏のローマは、9時くらいまで明るいみたいなので夕方に到着しても、主要な観光地は見て回れそう👀



という事で‼️
イタロを予約してみました。
初めてのヨーロッパ旅行で初めての列車予約🚄
だ、大丈夫なのか?わたし…、と思いつつ。




まず。
どうやって予約するか?ということなのですが。
いつもルートや時刻を調べるのに利用していたomioというサイトから予約しました☺️

https://www.omio.jp/


イタロのHPももちろんあるんですが・・
英語がわからない私は不安しかないw
omioは、日本語で表示されてアプリまである神です~


検索して、クレジットカードで普通に購入できました。
iPhoneのウォレットにも追加出来てめちゃくちゃ便利すぎる!


発券手数料は10%ほどかかりますが、英語が苦手な人はこちらのサイトから購入がめちゃくちゃお勧め。
(10%が安く感じるほど)
イタロだけではなく、Frecciarossaや飛行機も検索できるしバスも・・・
NAVITIMEみたいな感覚で利用出来て本当に便利。


初めて尽くしの、手配ですが・・
とりあえず、難関?だった列車予約が無事に終わって、なんか一安心。
あとは、飛行機のほうも予約していきますがもう少しだけ、相方にも相談しつつ決めていこうかな。



いいなと思ったら応援しよう!