能力、適性関係なく最終追い切り良く見えた馬(根岸S)

能力、適性関係なく最終追い切り良く見えた馬(根岸S)

アルファマム
ロードフォンス
ショウナンライシン
コスタノヴァ
メイショウテンスイ
次点で、サンライズフレイム。

雪には特になっていない模様。
但し、凍結防止剤を散布したあとに雨やら降るとむしろ馬場は重くなるようで。
そもそも差し優勢の根岸S、やはり差し優勢になるんですかね。ドンフランキーは足抜きの悪さを問題にしないと思われるほど馬格がありますが、さて。

短評を残しておきます。

アルファマム 坂路。軽快の一言。首を下げ、前進気勢おう盛で好印象。
アームズレイン 坂路併せ。真一文字の登坂で、併せた相手と比べる限り、時計目立たなくとも◎。
エイシンスポッター 坂路。跳びが大きく前進気勢おう盛。ダート経験あるも、そのころは成績でていない。
クロジシジョー 坂路。スプリンターらしく回転の速い走り。少し右トモが開いている。
コスタノヴァ ウッド3頭併せ中。直線の立ち上がり速い。ラスト11.5は、ダード馬ならば上々。少し首は高い。
サトノルフィアン 坂路。時計は悪くないが、目に見えてトモが開く。追われての反応◯。
サンライズフレイム 坂路併せ。首を下げての走行は印象良い。動きの見た目以上に時計は出ている。
ショウナンライシン 坂路併せ。ダイナミックなフォームで真一文字の登坂。前進気勢もおう盛で、見た目の印象はかなり良い。
スズカコテキタイ ウッド併せ。追わず、時計も出さず調整程度。手前替え遅いが、替えてから伸びる。
スレイマン 坂路。回転よく見えるが、その回転ほどに終いの時計が伸びない。
タガノビューティー 坂路併せ。またもやケツムチまで入り追われているが、ラスト12.9。おじいちゃんだからこんなものだが、レースに行けばしっかり走る。全体時計52.9。
ドンフランキー ウッド併せ。とかくデカく、前肢のかっこみ、回転ともに強烈。まず間違いなくハナを切る。
バルサムノート 坂路。あいも変わらず手綱を終始引かれての登坂だが、開放されてのラストは11.9。ダート適性次第。
フリームファクシ 坂路。口向きがあまり良くないが、前進気勢はおう盛。厳しいローテだが、元気はありそう。
メイショウテンスイ 坂路。真一文字に力強い登坂。反応も良く、ラスト12.1。
ロードフォンス ウッド併せ。終いそこまで追われることなく11.5だから、時計は良い。手前替えで当初は両足が揃ってしまっている。

いいなと思ったら応援しよう!