見出し画像

『こどもえいご紙芝居号』始動!未来の英語教育を担う新プロジェクトがスタート

2024年9月14日(土)、藤井寺市土師ノ里にて、英語教育の新たな取り組み『POP-UP English!』のお披露目会を実施しました。

この『POP-UP English! 』は、こどもえいご紙芝居を通じて、楽しみながら自然に英語に触れる機会を提供することで、子どもたちの心に英語の種を植え、世界とつながる扉を開くことを目指します。


最新のAIツールで作った目次

イベント概要

日時:2024年9月14日(土)11:00〜16:00
場所:Nowhere Hajinosato ノーウェア土師ノ里
(大阪府藤井寺市国府1丁目1-7 里庭の箱)
近鉄南大阪線「土師ノ里(はじのさと)」駅 徒歩1分
参加費:無料(紙芝居は随時、自由観覧)

初めてのイベント〜

プロジェクトの特徴

こどもえいご紙芝居号とは

『こどもえいご紙芝居号』は、赤いカーゴバイクに紙芝居舞台を載せた移動式の英語紙芝居屋台です。英語教育のノウハウを持つ当アカデミーと、カーゴバイクの自転車屋台プラットフォームを展開するTRUNK9の中西寿道さんとタッグを組み、子どもたちに新しい学びの場を提供します。

キャラバンで、当日引き取りに

特別コラボレーション

紙芝居のお話は、アーティストのタイチコンドーさんによるポップアート作品「Hello! Banananguin」との特別コラボレーション。異文化コミュニケーションをテーマにした作品で、子どもたちの好奇心を刺激します。
インスタグラムはこちらです→ @banananguin

イベント準備

えいご紙芝居は、その名の通り、英語で紙芝居をします。1セッション30分間、英語しか話しません。聞いている子は英語を聞いても、読んでもわからない子がほとんどです。どうしたら、子どもたちがわからない英語を30分も、飽きずに楽しんでもらえるのでしょうか。これはずっと子どもたちに英語を教えてきているので、ノウハウがあります。

まずは紙芝居をしたことがないので、日本語の紙芝居から学ばせていただくために天王寺に行きました。パフォーマーのおきゃんさんからは「紙芝居って、そういうふうにするのか」と学ばせていただくことばかり。演技はもちろん大切ですが、いかに、観客の皆さんを巻き込むか。その方法が、1名で大人数に教えるこども園でのレッスンと似ていることがわかりました。紙芝居をアクティビティとして入れ、30分を構成しました。

紙芝居を厚紙に印刷するためにまちの印刷屋さんに2日連続通って、なんとか紙芝居が出来上がりました。小道具として、バナナのイミテーションをダイソーで見つけ、3つしかなかったので、隣町のダイソーをハシゴして、5つ買い揃えました。さらにペンギンとバナナを1人二役するための被り物も作れました。

紙芝居の演技に関しては、我が子がいない時にこっそりと30回くらい練習しました。観客としては、当日初めて見る内容じゃないと、新鮮味にかけるからです。よし、準備ばんたんです。

イベント当日

1日で4回のえいご紙芝居を実施しました。ずっと参加していたうちの子(7歳)が最後の4回目に「ママのんずっと見てたから、できる!」と言って、代わりにパフォーマンスしてくれてました。子どもはさっと吸収して、期待以上にできていてびっくりです。

ゆくゆくは、こどもえいご紙芝居なので、最終的には子どもたちにパフォーマンスしてもらいたいなぁと思っています。

子どもが自分のストーリーを紙芝居にして発表するスピーチコンテストの代わりになるようなのを将来的にイメージしてます。

うちの子以外にも、嬉しい声が直に聞けました。
帰る時に、「紙芝居めっちゃ楽しかった〜。また見たい〜」と言ってくれた5歳の男の子。
お家に帰ってから、英語を口ずさんでママと一緒に遊んでくれた4歳の女の子。
「今回は先約があり行けなかったのですが、次回はいつですか?」と何名かから、問い合わせをいただいています。ぜひまた実施したいです。

ノーウェアのパティシエさんが作ってくれたバナナケーキをプレゼント

仕掛け人からのメッセージ

はじめまして、HAYA English Academyの松谷愛と申します。この度、新しいプロジェクト『POP-UPEnglish』を始めました。

こどもえいご紙芝居“POP-UP English!” プロジェクト

「ペイフォワード(恩送り)』という、受けた思いや経験を次の人に渡していく考え方があります。

私は多くの方々の助けを借りて、英語の先生になる夢を叶えました。その感謝を込めて、『英語が好き』という気持ちを次の世代に伝えていきたいと考えています。

このプロジェクトでは、日本各地の呼んでいただいた場所に『えいご紙芝居」が子どもたちの目の前にPOP-UP(飛び出す)します。地域の皆さんと協力し、基本的に無償で子どもたちに英語の楽しさを伝え、学びの輪を広げていきたいと思っています。

言葉の力で、子どもたちの未来に新しい可能性を一緒に広げてみませんか?

ぜひフォローをお願いします。

Instagram: @haya_english2

関係者一覧

  • 主催:HAYA English Academy

  • こどもえいご紙芝居号 企画・編集:中西寿道(TRUNK9)@trunk999

  • 看板制作・ロゴデザイン:田中悠介(designと)@design_to_

  • カーゴバイク搭載型屋台 設計・デザイン・制作:下寺孝典(TAIYA)@takanori_shimodera @taiya.asia

  • 紙芝居作品「Hello, Banananguin」提供:タイチコンドー@taichikondo_tokyo @banananguin

  • 紙芝居読み手:松谷愛(HAYA English Academy)

  • 会場協力:ノーウェア土師ノ里@nowherehajinosato


次回、日本のどこかで開催します。あなたのまちに、こどもえいご紙芝居号を呼んでください。ご連絡を心よりお待ちしております。

お問い合わせ先
HAYA English Academy

Email: info@88-english.com
電話番号: 0745-60-4168

こどもえいご講師育成プログラムのお知らせ

「こどもえいご講師育成プログラム」は、10年にわたる職業訓練での300名あまりのパイセンたちの集合知がたくさん詰まった講座です。

どのように学習を進めていくのかがわかる体験レッスンを無料で受講いただけるフォームをご用意しています。ご入力後、すぐにアクセスできます。
ご興味のある方は一度試してみてください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdGh9_so9IWx7fRvJxg-pl4J66CnO4KrTHRqguBiy0ldgF47A/viewform

毎月10名様限定で、1回30分の個別相談しています。

すでに英語を教えている中でのお困りごとなど、英語が話せるようになりたい、発音指導をしてほしいなど、英語学習にまつわるご相談がございましたら、この機会にぜひご活用ください。

こちらをクリックしてご予約いただけます。

Zoomでたくさんお話しできることを楽しみにしています。

いいなと思ったら応援しよう!