スポーツがもたらす経済効果(高校生卒業論文)

※高校生が書いた卒業論文です。

これから記述するものは高校生が書いた卒業論文になります。
暖かく見守ってください。
※尚、♡が多かった記事の方に焼肉を奢る予定となっています。

テーマ 甲子園、高校選手権やサッカーの フェスティバルがもたらす経済効果

•まずスポーツがもたらす経済効果とは

おもに大会に使用されるスタジアム及び競技施設の建設や整備はもちろん、選手や観客が移動の際に使用する 交通機関の設備投資に経済が活性化し、それに伴って雇用が創出される。 開催期間中に 目を移すと、観戦に訪れた来訪者により、宿泊や食事などの消費行動が見られるように なるため、現地のホテルや商店の売り上げが飛躍的に伸びることを言う。

例えば、2022年カタールワールドカップでいうと

某経済研究所の調べによるとW杯カタール大会での日本の躍進を受けた国内の経済効果が163億円に上るとの試算を発表。 前回2018年開催のロシア大会の215億円には及ばないものの、ドイツやスペインといった強豪国に勝利し、サッカーへの関心の高まりが示された格好だという調べがある。


1.甲子園での経済効果は

○学校名が広く知られれば入学志望者が増える

 一番わかりやすいところで言えば、やはり私立校では顕著なことなのだが、学校名が広く知られるということである。そして、そのことで、私立にとっての生命線とも言える入学希望者(志願者)が増えていく。受験生が増加すれば、単純に受験料だけでも増収ということになる。

 校名を認知されるということで言えば、高校野球で活躍することは、他のスポーツ競技よりもはるかに効果が高い。そのことに関しての詳細は、歴史的な部分も含めて後述する。簡単に言えば、メディアと野球との関係性からも、学校経営というところからも、高校野球の活躍が経営的に明るいものになるのは、圧倒的な事実だということになる。このことは確かである。

甲子園は見る層が広いためサッカーよりも色んな人が見ていて広まりやすい。

またメディアなどに取り上げられれば地元で学校の存在が認められていくということは、地方都市へ行けば行くほど、さらに重要な要素となっていくのだ。これは、何も私立校に限ったことではない。公立校であればこそ、より地域で愛される存在、認められる存在であるか否かは、野球部としての活動にも影響を与えてくる。

こうして、高校野球の活躍によって校名が知られることで、地域社会からも評価されていくということが、相乗効果として表れてくるのである。

だから、高校野球は地場産業的要素もあるということになる。たかが高校野球が、たかがでは済まなくなるのは、そんな現象があるからだ。

⚠︎某有名サイトの情報では

高校野球の経済効果は侮れないものがある。2018年、秋田県勢として103年ぶりに甲子園大会で準優勝した金足農業(秋田県)の経済効果を日本銀行秋田支店が試算したところ、秋田県経済への直接的な波及効果は5億円だった。さらに、金足農業の活躍によって、県内外からの観光客を1割増加させることができた場合の秋田県経済への波及効果は99億円に上ると試算した。この試算での金足農業の甲子園での活躍の直接効果は、観光客数増加、県産品販売増加、コラボ商品開発など。また、一次波及効果は農業、運輸、サービス 小売・飲食、印刷、食品などあらゆる分野にまたがっている。さらに、二次波及効果として、雇用者所得の増加による消費拡大が挙げられていた。これらが想定通りに算出された場合は合わせて104億円の経済効果となる。

2.今後の自分達

先ほど例で出したように、ワールドカップなどの経済効果はありましたが。高校サッカー選手権やサッカーフェスティバルがもたらす経済効果が調べてもなかなか出てこなかったので、これから僕達がどういう事業に関わり経済効果をもたらすかを話していきます。

やっぱり僕たち2人は大学で経営学科に行くので、これからスポーツに関わりそこで大きな経済効果を生む逸材となります。そうなるとスポーツに関する事業をしないといけません、例えばいろんなスポーツのクラブや部活動のチームとの連携ジムなどをつくると、小学・中学・高校・プロと多くの層があるので大きな収入になり、経済に好影響をもたらすと思うので、そういう事業もやりたいと考えています。

そして高校サッカーでは、各高校のグッズ販売などの事業もやって良いと思います。プロチームにはファンが多くいます、ですが高校サッカーとなるとなかなかファンが多いチームは青森山田など、限られてきます。もちろん規模が違う、というのはありますが。なので最近だとSNSが発達してきているので、Instagram、Facebook、Twitterなどを使い活動の紹介などをしファンを集め、グッズなどを作ってそれを大会の会場で販売したり、イベントなどを行うなどと、それを真似する高校が増えてきて、それが当たり前になり多くの高校が行い大きな経済効果を与えれるのではないかと思います。もうすでにこのグッズ販売などを行なっている高校があります、なので先ほど言ったようにその規模が大きくなってほしいと思います。このように自分たちが大人になってから大分などの高校を活性化させていきたいと考えています。

最後にスポーツがもたらすのは経済効果だけでなく、各国だったり世界中の人達の心を一つにする効果があると思います。この3年間サッカーを通して、スポーツには色んな人の心を一つにすると学び、ファンやサポーターを作り応援されるチームや人にならないといけないと学びました。それをこれから活かしていきたいと思います。

VAMOS山本隼人マインド



徳丸白空 原田光清 

いいなと思ったら応援しよう!