見出し画像

【~術はあるⅡ~その先へ】2025.1.23.~Orfeさん、最高みたいな感じ。

おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。

今週は、寒波の中休み?? 3月半ばぐらいの暖かさで、過ごしやすい!?
我が懐も、久々の温もりで、ポカポカ!?

【2025週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)
月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
noteのアドレス: https://note.com/haya00  
宜しくお願い致します。

【今週のスケジュール】
21日(火)07:00頃 京成杯、日経新春杯の回顧 ~日刊馬番コンピ篇
22日(水)07:00頃 京成杯、日経新春杯の回顧 ~血統篇
23日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
23日(木)07:00頃 小倉牝馬S(旧 愛知杯)の「徹底的にデータ分析篇」
24日(金)07:00頃 AJCC、プロキオンSの「徹底的にデータ分析篇」
25日(土)07:00頃 小倉牝馬S(旧 愛知杯)の「予想篇」
25日(日)19:00頃 小倉牝馬S(旧 愛知杯)の「回顧篇」
26日(日)07:00頃 AJCC、プロキオンSの「予想篇」
26日(日)19:00頃 AJCC、プロキオンSの「回顧篇」
27日(月)07:00頃 根岸S、シルクロードS
                 の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。

【重賞レース予想 第1期 途中経過】
第1期(1月5日~1月26日)6日間(中山金杯~プロキオンS)9戦
週末競馬は、当てる事ができたのか!?

19日(日)京成杯(G3)では12番ドラゴンブーストを推奨!
ワイド12→4,5,8 馬連12→4,5,8 3連複12→1,2,3,4,5,6,8
結果は、3連複のみ的中!(3連複 209,730円)

19日(日)京成杯(G3)推奨馬ドラゴンブースト(⑦人気)は、スタートは互角も促されて8番手追走。3~4角辺りから先団へ押し上げ、直線で先に抜け出したキングノジョーに並び蹴り勝った横をニシノエージェントに差されて2着…残念。

レースは、後方待機から3-4コーナーで進出、直線で各馬を差し切ったニシノエージェント(⑪人気)が、中団から2番手に上がって脚を伸ばしたドラゴンブースト(⑦人気)にクビ差をつけ優勝。さらに1/2馬身差の3着にミニトランザット(⑨人気)が入り、大波乱決着?? 3連単払戻は172万7970円の波乱。馬券は、3連複が的中!(3連複209,730円)🎯

反省点として、払戻金がケタ違いに高額なので、何も言うことはありません。Orfeさん、最高です。では何故?? ニシノエージェントは優勝できたのか??  同馬は、スタートは互角も行き脚がなく、後方待機。道中はピタリと折り合い脚を溜めて、3〜4角で馬込みをスムーズに捌いて進出すると4角ではもう好位、直線は馬場の中央からジリジリと伸び、ゴール寸前で先に抜け出していた2着馬を捉え優勝!? デキの良さと完璧な立ち回りが歯み合っての勝利だが、ここにきての成長も著しい。

19日(日)日経新春杯(G2)では8番ロードデルレイを推奨!
ワイド8→6,9,10,11 /馬連8-9 /3連複8→6,9,10,11 /3連単8→6,9,10,11
結果は、ハズレ…(>_<)

19日(日)日経新春杯(G2)推奨馬ロードデルレイ(④人気)は、スタートは互角も促されて中団8番手追走。3~4角辺りから先団へ押し上げ、直線で抜け出すと一気に突き抜けてゴール!?

レースは、中団追走から3-4コーナーで2番手に上がり、直線で一気に突き抜けたロードデルレイ(④人気)が、後方から追い上げたショウナンラプンタ(③人気)に3馬身差をつけ優勝。さらに3/4馬身差の3着にマイネルエンペラー(⑦人気)が入り、中波乱決着!? 馬券はハズレ…(>_<) 相手馬が何処…残念。

反省点として、相手馬の選択?? 過去の傾向に「4歳馬優勢」があり、今年も2着馬が4歳馬だった…反省。では何故?? ロードデルレイは優勝できたのか??  同馬は、スタート良く促されて、馬群の中ほどを手応え良く追走。勝負どころも抜群の手応えで、4角では苦しくなったサンライズアースの内が綺麗に開いて距離ロスもなく、坂の途中で先頭に立ち、そのまま突き抜け快勝。消耗戦の展開もマッチしたか??非常に強い内容で重賞初制覇!?

【短 評】
週末、2戦1勝1敗…Orfeさん、最高みたいな感じ。メインレースは、関西(G2日経新春杯)が先に施行。狙い通り、ロードデルレイは優勝できたが、相手馬が何処…残念。続いて、関東(G3京成杯)が施行。軸馬推奨ドラゴンブーストが、3~4角辺りから追い出されると反応良く脚を伸ばして先頭も、後方から押し上げてきたニシノエージェントに交わされ2着…残念。ただ、3連複馬券が的中! TVでオッズを確認したら万馬券?? この時点で、2レース分の元返しなら御の字ぐらいに思っていたら、払戻金209,730円!? 何と1万円が20倍、今年初の万馬券的中!! 実は、ケタを間違えていたみたい?? 自分の予想では、絶対に無理。

netkeiba「Orfe氏の予想」にただ丸乗りして、重賞レース馬券を購入しているだけですが、Orfe氏が土曜「紅梅ステークス」で高額の払戻を的中させて、嫌な流れに心配していたのですが、そんなの関係ねぇ!? 期待以上の結果を叩き出してくれました。感謝しかありません。今週末(小倉牝馬S、アメリカJCC、プロキオンS)も3重賞での勝負!? 当然ながら、netkeiba「Orfe氏の予想」に丸乗りしますので、宜しくお願いします。

【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(京成杯)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数2位"
14番パーティハーンが該当=結果5着ハズレ…(>_<)

(日経新春杯)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数10位"
15番タッチウッドが該当=結果13着ハズレ…(>_<)


いいなと思ったら応援しよう!