![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113255753/rectangle_large_type_2_ad29d3a5c96e4c216485d8ae33f01cc3.jpeg?width=1200)
【関屋記念(G3)回顧】推奨馬フラーズダルム10着…何処!!
【関屋記念結果】
アヴェラーレが決め手鋭く差し切り重賞初制覇!
![](https://assets.st-note.com/img/1691917630753-d0JGq5h0e0.jpg?width=1200)
13日、新潟競馬場で行われた第58回関屋記念(3歳上・GIII・芝1600m)は、道中は中団の内で脚を溜め、直線馬群を捌いて伸びた戸崎圭太騎手騎乗の4番人気アヴェラーレ(牝5、美浦・木村哲也厩舎)が、好位の内で運び直線脚を伸ばした2番人気ディヴィーナ(牝5、栗東・友道康夫厩舎)を差し切り、3/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分32秒1(良)。
さらにハナ差の3着に6番人気ラインベック(セ6、栗東・友道康夫厩舎)が入った。なお、1番人気ララクリスティーヌ(牝5、栗東・斉藤崇史厩舎)は9着に、3番人気ロータスランド(牝6、栗東・辻野泰之厩舎)は12着に終わった。
勝ったアヴェラーレは、父ドゥラメンテ、母アルビアーノ、その父Harlan's Holidayという血統。昇級初戦の前走・京王杯スプリングCでも4着と健闘していたが、ここで重賞初制覇となった。
![](https://assets.st-note.com/img/1691917662002-pV2RUufmlH.jpg?width=1200)
【関屋記念】~騎手コメント~
![](https://assets.st-note.com/img/1691917706945-y25w7CjNeR.jpg?width=1200)
「スタートが思ったよりも出てくれて、いい位置で競馬できて、
馬群を割ってこれるような手応えがありました。いつもいい内容なので、スタートと位置取りに気をつけて行きたいと思っていました。返し馬からいい雰囲気で調子はいいなと感じていました。
重賞を勝ったことで、上を目指していきたいですね」
![](https://assets.st-note.com/img/1691917748480-F83lrsyDTh.jpg)
「うまくいったんですけどね。前の馬が早くたれて、先頭に立ったらモノ見していた。
能力があるので信じて追ったが、最後はかわされてしまった」
![](https://assets.st-note.com/img/1691917764705-EtkMgmg9BB.jpg)
「返し馬ですごくトモの動きが良く、厩舎がうまく作ってくれた。
外枠だったのでこの馬のリズム重視で運び、直線はグイグイ伸びてもう少しだったんですけどね。まだまだ良くなりそうな雰囲気はありますね」
4着4-7 フィアスプライド(牝5、北村宏司・国枝栄)
「前半は折り合い重視で脚をためる形で。追ってこの馬も伸びてはいるけど捕らえきれなかった。コーナーがもっとあって、上がりがかかる形の方がいいかも」
5着6-11 メイショウシンタケ(牡5、浜中俊・千田輝彦)
「気難しい面があるので気分優先で運んだ。直線でフラフラするところはあったけど、展開などはまれば一発あるかも」
6着7-13 サクラトゥジュール(牡6、田辺裕信・堀宣行)
「ゲートを出てからのスピードの乗りがもうひとつでポジションが後ろになってしまった。しまいはジリジリきているだけに、もう少し流れに乗りたかった」
7着5-9 ミッキーブリランテ(牡7、丸田恭介・矢作芳人)
「初めて乗ったけど返し馬から活気があって具合がよさそうでした。いい感じで運べたけど直線で少し窮屈になってしまい、もったいなかったです」
![](https://assets.st-note.com/img/1691917811405-AT7AqQIYYu.jpg)
「包まれたくなかったので出して行ってリズム良くいけた。早めに動いたが、後ろも早めにきた。輸送でテンションが高かったが道中のリズムは良かったし、こういう競馬を続けていければ」
![](https://assets.st-note.com/img/1691917828399-N2rl7dgCNt.jpg)
「休み明けのぶんもあると思いますが、いつもよりピリッとした感じがなかった。
今回はマイルなのでそれでいいと思ったし折り合いも良かったが、
勝負どころで動かしていった時にいつもの反応がなく伸び切れなかった」
10着3-6 フラーズダルム(牝5、木幡巧也・松永昌博)
「スタート後に挟まれてしまい、位置取りを悪くしたのがもったいなかったです。最後はしっかり脚を使って伸びていたし、前半スムーズなら掲示板ぐらいは狙えたと思う」
11着8-17 ビューティフルデイ(牝5、三浦皇成・国枝栄)
「外枠だったので、うまく内にもぐりたかったんですけどね。折り合い重視で運べたけど直線で進路取りが難しくなり、そのあたりのロスが痛かったです」
![](https://assets.st-note.com/img/1691917864235-ivddVqHepY.jpg)
「スタートは早いけど行く馬がいたので2番手に。いい感じで運べたが直線で内から来られた時に反応できなかった。それでももう一度頑張ってくれたが、外からこられて気持ちが切れてしまった。それでも大きく負けていないし、どこかで巻き返せると思う」
13着2-3 フォルコメン(セ7、大野拓弥・堀宣行)
![](https://assets.st-note.com/img/1691917900071-Su1Ij8ReCt.jpg)
「(ゲート内で突進して外枠発走となり)ゲートがすべてですね。馬が煮詰まっている感じでした」
15着6-12 ノルカソルカ(牡6、小林脩斗・藤岡健一)
16着5-10 カワキタレブリー(牡4、菱田裕二・杉山佳明)
「リズムは良かったんですけどね。枠順がもう少し内なら競馬しやすかったと思います」
17着2-4 コンシリエーレ(牡4、丸山元気・稲垣幸雄)
![](https://assets.st-note.com/img/1691917978928-DyutVW8e76.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1691917985833-ChPhbFoHId.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691918382564-ZFuYXamskS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691918394397-M5pqoPk8uy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691918400774-o5mwXZRTGN.jpg)
推奨馬フラーズダルム(13人気)は、スタートで後手を踏み後方追走のまま直線で一気に突き抜けて優勝…のはずが、馬群から抜け出せず脚を余し10着惨敗…残念。
レースは、道中は中団の内で脚を溜め、直線馬群を捌いて伸びたアヴェラーレ(4人気)が、好位の内で運び直線脚を伸ばしたディヴィーナ(2人気)を差し切り、3/4馬身差をつけ優勝。さらにハナ差の3着にラインベック(6人気)が入り、中波乱決着!?
当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。