見出し画像

【アメリカJCC(G2)回顧~その先へ】日刊コンピ篇

【2025年の重賞レース馬番コンピポイント篇】
(2025 アメリカJCC)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数6位
*無条件
過去10年 指数6位(0-3-3-4/10)
勝率0%/連対率30%/複勝率60%/単勝回収値0/複勝回収値289
近5年 指数6位(0-1-2-2/5)
勝率0%/連対率20%/複勝率60%/単勝回収値0/複勝回収値214

昨年は、好位追走からゴール前の接戦を制したチャックネイト(3人気)が、その外のボッケリーニ(2人気)にハナ差をつけ優勝。さらに1.1/4馬身差の3着にクロミナンス(5人気)が入り、中波乱決着!?
馬番コンピ指数(3位-1位-7位)が
    人気別だと(3人気-2人気-5人気)と1人気馬が抜けた中波乱決着!?
推薦指数6位は、昨年(9着)馬券から外れているが、今年こそ期待大!?

【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(2025 アメリカJCC)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数6位"
11番マテンロウレオが該当=結果2着的中!(複勝390円)

【2026年重賞レース馬番コンピポイント篇】
(2026 アメリカJCC)
注目(複勝)したのは、”日刊馬番コンピ指数3位
*無条件
過去10年 指数3位(3-0-3-4/10)
勝率30%/連対率30%/複勝率60%/単勝回収値182/複勝回収値139

近5年指数3位 (2-0-2-1/5)
勝率40%/連対率40%/複勝率80%/単勝回収値286/複勝回収値208

今年は、中団追走から直線で脚を伸ばして、先に抜け出した2頭を差し切ったダノンデサイル(①人気)が、際どい2着争いをわずかに制したマテンロウレオ(⑥人気)に3/4馬身差をつけ優勝。さらにハナ差の3着にコスモキュランダ(③人気)が入り、ほぼ本命決着??
馬番コンピ指数(2位-6位-3位)指数値(74-54-60)と人気別でも
                (1人気-6人気-3人気)とほぼ本命決着!?
推薦指数3位は、近5年中4回3着以内に絡む勢いの中、
             今年(3着)馬券に絡んでるが、来年も期待大!!

【今週のスケジュール】
28日(火)07:00頃 小倉牝馬S、AJCC、プロキオンS
                     の回顧 ~日刊馬番コンピ篇
29日(水)07:00頃 小倉牝馬S、AJCC、プロキオンSの回顧 ~血統篇
30日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
31日(金)07:00頃 根岸S、シルクロードSの「徹底的にデータ分析篇」
01日(土)07:00頃 白富士S(L)の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
02日(日)07:00頃 根岸S、シルクロードSの「予想篇」
02日(日)19:00頃 根岸S、シルクロードSの「回顧篇」
03日(月)07:00頃 東京新聞杯、きさらぎ賞
                 の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。


いいなと思ったら応援しよう!