![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123310658/rectangle_large_type_2_59809f96725a20789a8d61cfb2223990.jpeg?width=1200)
【チャンピオンズC(G1)】~予想篇
【チャンピオンズCのポイント】(中京競馬場で施行された過去9年)
①リピーター
②前走南部杯組
③大久保龍厩舎
![](https://assets.st-note.com/img/1701478904835-aqeUg31ZTz.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1701478935528-3NWEOYY6nD.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1701478961352-uG6cEYhNDg.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1701479340661-V3y1NoVHCP.jpg)
推奨馬は、テーオーケインズ(牡6、栗東・高柳大輔)。
父シニスターミニスター×母マキシムカフェ(母父マンハッタンカフェ)。テーオーラフィットの半兄で、タマノブリュネットやメガオパールカフェの甥。牝祖ピンクタートルはヴェルメイユ賞2着でレディパステルの母。父シニスターミニスターはブルーグラスS(米G1・ダ9F)勝ち馬で、キングズソードやミックファイアなどを出すダートのトップサイアー。エーピーインディ系で母方にストームキャットが入るので大箱のスピード競馬が鬼で、中京ダ[3-0-1-1]、ダ重不[3-0-1-0]、ダ1800で勝ち時計が1分50秒を切ると[3-0-0-0]。
JBCクラシック(JpnⅠ)からのローテは過去2年と同じ。一昨年は4着→1着、昨年は1着→4着と、どちらかのレースを勝利している。今年はJBCクラシック3着からの臨戦。2年前のような反撃Vを狙う。5代血統表内にヴァイスリージェント、3代血統表内にサンデーサイレンスを併せ持つ馬が14年以降(9年)すべてで3着以内に入っていて、15年以降(8年)連続で連対中!! その条件に該当している同馬は、良馬場でスピード決着になれば、(ダ)1800㍍持ち時計(1.49.0)、当レース(1.49.7)トップだけに期待したい!?
![](https://assets.st-note.com/img/1701514256871-aWFBhstZ12.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1701514264419-wS9AUiionL.jpg)