![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126607993/rectangle_large_type_2_31e0ad10a9a8c4422a3ec7615c7de8a0.jpeg?width=1200)
【シンザン記念(G3)】~予想篇
[注 目 デ ー タ]
①デビューからすべて5着以内
②(芝)1400㍍以上で上がり34秒3以内かつ1着の実績
③父がサンデー系、キングマンボ系、ロベルト系のいずれかの関西馬
④社台グループ生産馬
ちなみに、すべて該当したのは、アルトゥームの1頭のみ。
*「モバイル サラブレの重賞のツボ」を参考に抜粋。
![](https://assets.st-note.com/img/1704354236996-izOtytdzWp.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704354257632-mrB1SMyAw9.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704362920386-ITtOeeK6gn.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1704362932655-Abem0n6rAL.jpg)
推奨馬は、アルトゥーム(牡3、栗東・藤岡健一)。
父モーリス×母ブロンシェダーム(母父ディープインパクト)。セラフィナイトの半弟で、母ブロンシェダームはJRA1勝(芝1200)。母母スリープレスナイトはスプリンターズS勝ち馬で、ベルーガやガゼボなども近親。牝祖ケイティーズは愛1000ギニー馬で子孫にヒシアマゾンやアドマイヤムーンなど活躍馬多数。モーリス×ディープインパクトはジェラルディーナやディヴィーナと同じ。体型的には母方の短距離資質も強く、体質はディープ的でスローの上がりのケイバを鋭く差し切った。京都外マイルでも斬れそうな馬。
デビュー戦をメンバー中最速となる上がり3ハロン33秒4(推定)の末脚で差し切った。祖母スリープレスナイトは2008年のスプリンターズS勝ち馬。血統的にも、200㍍の距離延長を克服できるかが鍵になるが、期待したい1頭!!
![](https://assets.st-note.com/img/1704678666304-pHvYhvXVky.jpg)