![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103755301/rectangle_large_type_2_3b5cd77fc127869436b2e800aa7e82b4.jpeg?width=1200)
【フローラS(G2)回顧】推奨馬キミノナハマリア…何処??
【フローラS結果】
ゴールドシップ産駒ゴールデンハインドが逃げ切りオークス切符獲得!!
![](https://assets.st-note.com/img/1682241522671-aNyiF1iP0G.jpg?width=1200)
23日、東京競馬場で行われたフローラS(3歳・牝・GII・芝2000m)は、先手を取った菅原明良騎手騎乗の7番人気ゴールデンハインド(牝3、美浦・武市康男厩舎)が、そのまま逃げ切り、好位を追走した1番人気ソーダズリング(牝3、栗東・音無秀孝厩舎)に1.1/4馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分58秒9(良)。
さらに1.1/4馬身差の3着に4番人気ブライトジュエリー(牝3、栗東・橋口慎介厩舎)が入った。なお、3番人気イングランドアイズ(牝3、栗東・安田翔伍厩舎)は4着、2番人気ドゥムーラン(牝3、美浦・尾関知人厩舎)は5着に終わった。
勝ったゴールデンハインドは、父ゴールドシップ、母オレゴンレディ、その父Shamardalという血統。重賞は初勝利で、通算成績は7戦2勝。武市康男厩舎は平地重賞初勝利。
本馬及びソーダズリングはオークスの優先出走権を獲得した。
![](https://assets.st-note.com/img/1682241420381-r51yqt5Sku.jpg)
【フローラS】~騎手コメント~
![](https://assets.st-note.com/img/1682241490771-vlzboH01lD.jpg?width=1200)
(武市康男調教師)
「逃げる馬がいなくて、逃げたのがよかったのだと思います。ジョッキーも今日は行くと決めて、自信を持って乗っていました。今日は逃げ馬があまり残っていなかったので、差されるかと思いましたが、良いペースで後続に脚を使わせたのが勝因だと思います。2400㍍になると、馬場等いろいろあるかと思いますし、東京では中団からの競馬も試していますが、自分の形が理想としては良いのかなと思います。福島での経験をイメージして今回も競馬場に1泊しましたが、スイッチが入りやすいところがあり、落ち着かせることができたと思います。まあ結果オーライですが、本番でもそれはありかなと思います」
![](https://assets.st-note.com/img/1682241549392-w2aFKc0mrC.jpg)
「馬の感じは良かった。ペースが落ち着いて勝ち馬に楽になった。この馬も走ってくれている」
(音無秀孝調教師)「権利を取れたし、がっかりはしていません。本番もあるので、今週の追い切りをちょっとかわいがりすぎたかもしれない。70%くらいの状態だった。本番へ向けてはいいんじゃないかな」と前向きに話した。
![](https://assets.st-note.com/img/1682241597344-6bBFjYIyH7.jpg)
「流れや展開一つで、上位馬ともっと差が詰められた。
ロスなくいったし、本当に頑張ってくれた。これからが楽しみ」
![](https://assets.st-note.com/img/1682241639309-CuVejLUgxa.jpg)
「現段階ではこれくらいのスタートだと思う。この枠でここまでこれたのは、本当にすごい」
![](https://assets.st-note.com/img/1682241656544-kMfsvMe4jc.jpg)
「リズム良くいい競馬をしてくれたが、まだ2回目だし、
ポテンシャルはあるけどまだ良くなる余地はある」
6着5-8 イトカワサクラ(牝3、大野拓弥・牧田和弥)
「出負けして後方からになった。ギアが変わる馬で、末脚がいい武器になってくる。これからが楽しみ」
7着8-15 ピクシレーション(牝3、横山武史・菊沢隆徳)
「返し馬から具合は良かった。ポジションを取りに行ったが、最後で止まった。この枠にしては十分いい競馬ができた」
8着2-3 マンマリアーレ(牝3、吉田豊・高木登)
「枠が良かった。ビュッとした脚がないので3、4コーナーで動かしていったが、ジワジワ脚を使っていた」
9着3-5 アウフヘーベン(牝3、太宰啓介・高橋亮)
「まだ成長途上で、まだまだ良くなってくると思う」
10着6-10 バロッサヴァレー(牝3、石橋脩・高野友和)
「返し馬はいい雰囲気。扉に当たるようなスタートになってしまって理想の位置は取れなかったが、最後まで伸びている。これから力をつけてくれれば」
11着4-6 キミノナハマリア(牝3、鮫島良太・千田輝彦)
「途中まではいい感じだったが、直線で内から寄られてミスステップみたいな感じになった。どこか痛めたかもしれない」
12着7-13 コイニョウボウ(牝3、田辺裕信・中尾秀正)
「小柄だけどガッツがある。最後疲れてしまった。馬のセンスはあるので、これから力をつけてくれれば」
13着5-9 レシプロシティ(牝3、和田竜二・田村康仁)
「ゲートでソワソワしてしまった。切れるタイプではないので、厳しかった。いいスタートをして、流れに乗れば分からなかった」
14着7-12 ティファニードンナ(牝3、北村宏司・木村哲也)
15着3-4 クイーンオブソウル(牝3、津村明秀・林徹)
「勝ちにいく競馬をしたが、4コーナーで余力がなくなった。適性を考えていかないといけない」
![](https://assets.st-note.com/img/1682241734941-w5BZhNbpuC.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1682241745924-5KZlRrpqDQ.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1682241827461-qQAuplnOGZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682242096533-yixT4ASDl6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1682242106855-jD22JEr3en.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1682242112817-kNhszspVMw.jpg)
推奨馬キミノナハマリア(6人気)は、若干スターと悪く促されながら先団3番手辺りまで進出、直線で一気に突き抜けて優勝…のはずが、伸びを欠き馬群へと沈み込み11着惨敗…残念。
レースは、先手をゴールデンハインド(7人気)が、そのまま逃げ切り、好位を追走したソーダズリング(1人気舎)に1.1/4馬身差をつけ優勝。さらに1.1/4馬身差の3着にブライトジュエリー(4人気)が入り、中波乱決着!?
当然ながら馬券は、ハズレ…(ノД`)・゜・。