見出し画像

【京成杯(GⅢ)回顧】推奨馬ドラゴンブースト2着!!~エッ、まさか…??

【京成杯結果】
11番人気ニシノエージェントが2連勝で重賞初V! 3連単172万7970円の波乱

19日、中山競馬場で行われた第65回京成杯(3歳・GIII・芝2000m)は、後方待機から3-4コーナーで進出、直線で各馬を差し切った津村明秀騎手騎乗の11番人気ニシノエージェント(牡3、美浦・千葉直人厩舎)が、中団から2番手に上がって脚を伸ばした7番人気ドラゴンブースト(牡3、栗東・藤野健太厩舎)にクビ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分59秒9(良)。

さらに1/2馬身差の3着に9番人気ミニトランザット(牡3、栗東・杉山佳明厩舎)が入り、3連単払戻は172万7970円の波乱となった。
なお、1番人気キングノジョー(牡3、美浦・田中博康厩舎)は4着に、2番人気パーティハーン(牡3、栗東・友道康夫厩舎)は5着に、3番人気ゲルチュタール(牡3、栗東・杉山晴紀厩舎)は10着に終わった。

勝ったニシノエージェントは、父イスラボニータ、母ビクトリアスマイル、その父ノヴェリストという血統。初勝利には4戦を要したものの、そこからの2連勝で重賞初制覇を果たした。

【勝ち馬プロフィール】
◆ニシノエージェント(牡3)
騎手:津村明秀
厩舎:美浦・千葉直人
父:イスラボニータ
母:ビクトリアスマイル
母の父:ノヴェリスト
馬主:西山茂行
生産者:カミイスタット

【京成杯】~騎手コメント~

1着2-2 ニシノエージェント(牡3、津村明秀・千葉直人)
「スタートしてから3、4コーナーで抜けてくるまで、本当に何もかも全てがうまくいったような感じでした。スタートしてから結構、横並びになっていて、ちょっとこれは速くなりそうだなっていうような感じだったので、後ろで冷静に見られていたので、それに馬も応えてリズム良く走ってくれました。3、4コーナーでごちゃついてましたけど、本当に1頭分のところを、うまくさばいてこれましたし、ここ最近で一番うまくいったんじゃないかっていうようなレースでした。調教で乗っても前走よりも乗りやすくなっていましたし、しまいの動きもすごく良くて、状態自体は本当に期待を持っていけるような感じでした。やっぱり重賞を勝ったということで、春に大きな舞台が待っているので、そこまで順調にいければと思っています」
(千葉直人調教師)
「西山オーナーにはずっとお世話になっていて、そのオーナーの所有馬で結果が出せてよかったです。うまく立ち回ってくれて、1ハロン距離が延びてもうまく捌いてきてくれて、津村騎手にも感謝です。津村騎手は(助手時代に所属した)鈴木伸尋厩舎時代からお世話になっている先輩ですし、縁ある方々と一緒に表彰式に立てて幸せです。未勝利を勝ってからここまで、よく調教に耐えて頑張ってくれた馬を称えたいです。このあとは状態次第で、オーナーと協議して今後の予定を立てていきたいです」

2着7-12 ドラゴンブースト(牡3、丹内祐次・藤野健太)
「距離は大丈夫でした。外枠からでも、うまくさばけて完璧に乗れたんですけど、それだけに悔しいです」

3着3-3 ミニトランザット(牡3、田辺裕信・杉山佳明)
「(道中は14番手から追走)控えるイメージで行って、いい経験になりました。ためるレースをしたかったし、リズムは良かったです。直線を向いて手応えは良く、やったかと思いましたが…」

4着6-9 キングノジョー(牡3、C.ルメール・田中博康)
「3、4番手のいいところで競馬ができました。レース前はエキサイトしていたけど、競馬では落ち着いてリラックスして運べた。3コーナーで手応えは良かったけど、坂を登ってから苦しくなった。まだ2戦目で、これから伸びしろがあります」

5着8-14 パーティハーン(牡3、戸崎圭太・友道康夫)
「すごくおとなしい馬で、まだちょっと体が使いきれていない。良くなるのは、まだ先かなという感じでした。距離はもうちょっとあっても大丈夫。癖もないので」

6着7-11 マテンロウムーブ(牡3、横山典弘・松永幹夫)
7着6-10 シマサンブラック(牡3、佐々木大輔・蛯名正義)
「展開が向きましたし、調教よりも競馬の方がいい味が出ましたね。これからステップアップしていければ十分にやれそうなので、大事に育っていけたらと思います」

8着4-6 センツブラッド(牡3、R.キング・斉藤崇史)
「いい馬です。若さとか経験を含めて、よく頑張っています。もう少し成長してくる馬だと思いますし、これからステップアップしていく段階で、(現状では)重賞では厳しかったです。これからの馬です」

9着8-13 パッションリッチ(牡3、菅原明良・久保田貴士)
「外枠(13番)でしたし、ピッチが上がらないタイプで位置が取りづらいので、出していって外を回らされるよりはと思って、あの位置取り(道中は13、12番手)になりました。距離が延びて良さそうなタイプですし、これから長いところでいいところがありそうです」

10着5-8 ゲルチュタール(牡3、三浦皇成・杉山晴紀)
「ゲートもうまく出て、それなりにいい位置を取れて、いい競馬ができたと思います。途中から思ったよりペースが速くなってしまって、緩さがあるので、かかえる必要がありましたが、それを補える乗り方が今日はできませんでした。能力はありますが、経験と完成度のぶんかもしれません」

11着5-7 コスモストーム(牡3、秋山稔樹・北出成人)
「2コーナーまでは良かったかなと思いましたが、向こう正面で他馬に入られて、3コーナーでペースが上がった時は、どうしてもついていけなかったです。ダート向きかもしれませんし、2000メートルの距離も長かったかもしれません。改めてダートでいい競馬ができればと思います」

12着3-4 インターポーザー(牡3、斎藤新・高野友和)
「1コーナーがタイトで、そこで力んでかんでしまったが、向こう正面で息が入って、インでじっとしてうまくなだめながら運べました。パタッとは止まっていないが、少しワンペースなところがあります」

13着1-1 タイセイリコルド(牡3、石橋脩・小栗実)
「内枠(1番)だったので行こうとは思っていましたが、外からこられて、引くに引けない形になってしまいました。ペースが速くなってしまったし、引くくらい柔軟な感じで乗れればよかった」

14着4-5 ガルダイア(牡3、杉原誠人・国枝栄)
「返し馬で我慢ができましたが、ゲートに入ってから苦しいところが出ていました。スタートを決めていい位置をと思っていましたが、その後もムキになって、人間の手の内に入ってなかったです。心身ともに課題はありますが、今日に関してはうまく乗れず申し訳なかったです」

推奨馬ドラゴンブースト(⑦人気)は、スタートは互角も促されて8番手追走。3~4角辺りから先団へ押し上げ、直線で先に抜け出したキングノジョーに並び蹴り勝った横をニシノエージェントに差されて2着…残念。

レースは、後方待機から3-4コーナーで進出、直線で各馬を差し切ったニシノエージェント(⑪人気)が、中団から2番手に上がって脚を伸ばしたドラゴンブースト(⑦人気)にクビ差をつけ優勝。さらに1/2馬身差の3着にミニトランザット(⑨人気)が入り、大波乱決着?? 3連単払戻は172万7970円の波乱となった。

馬券は、3連複が的中!(3連複 209,730円)🎯


いいなと思ったら応援しよう!