![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155486729/rectangle_large_type_2_f1b054274cd461c7128df5ada067f38c.jpeg?width=1200)
【~術はあるⅡ~その先へ】2024.09.26~痛手みたいな感じ。
おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。
日増しに秋の深まりを感じる季節となりました。ただ残暑も続く中、10月9日(水)は”寒露”です。相変わらず、我が懐だけは冷え込み続けていますが、何か…?
<寒露(カンロ)とは?>
例年10月8日~22日頃。季節的には秋の長雨が終わり、本格的な秋が始まるころ。夜が長くなり、露がつめたく感じられるころ。朝晩の冷え込みはきつくなりますが、空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなります。夜空を見上げると、より美しくきれいに輝く月が見られます。
![](https://assets.st-note.com/img/1727163813-m4p7hLZ0dDrNCnkF2oqHUJil.jpg?width=1200)
【2024週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)
月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
noteのアドレス: https://note.com/haya00
宜しくお願い致します。
【今週のスケジュール】
24日(火)07:00頃 オールカマー、神戸新聞杯
の回顧~日刊馬番コンピ篇
25日(水)07:00頃 オールカマー、神戸新聞杯の回顧~血統篇
26日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
26日(木)07:00頃 シリウスSの「徹底的にデータ分析篇」
27日(金)07:00頃 スプリンターズSの「徹底的にデータ分析篇」
28日(土)07:00頃 シリウスSの「予想篇」
28日(土)07:00頃 シリウスSの「回顧篇」
29日(日)07:00頃 スプリンターズSの「予想篇」
29日(日)19:00頃 スプリンターズSの「回顧篇」
30日(月)07:00頃 サウジアラビアRC、毎日王冠、京都大賞典
の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1727163889-XMUhQHGNKdW5lPjIc9rA4Taz.jpg?width=1200)
【重賞レース予想 第09期 途中経過】
第09期(9月07日~9月29日)7日間(紫苑S~スプリンターズS)9戦
週末競馬は、当てる事ができたのか!?
22日(日)オールカマー(G2)では4番レーベンスティールを推奨!
ワイド(4-2,6)・馬連(4-2,6)・馬単(4-2,6)・3連複(2-4-6)・3連単(4→2,6)馬券
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。
22日(日)オールカマー(G2)推奨馬レーベンスティール(①人気)は、スタート良く先行3,4番手追走。内側に潜り込んで折り合いに専念。4角を回り直線で内側から抜け出すとゴール手前で逃げ粘るアウスヴァールを差し切って優勝!?
レースは、好位でレースを進め、直線で内の馬群を抜けて差し切ったレーベンスティール(①人気)が、逃げ粘ったアウスヴァール(⑩人気)に1/2馬身差をつけ優勝。さらに1/2馬身差の3着にリカンカブール(⑫人気)が入り、ヒモ荒れ決着?? 馬券は、相手馬を見誤ってハズレ…(ノД`)・゜・。
反省点として、相手馬の選択失敗?? 狙いはズバリ良かったのだが、5着6番アルビージャ(⑨人気)/7着2番ラーグルフ(⑥人気)と相手馬が届かず…残念。では何故? レーベンスティールは優勝できたのか?? 同馬は、発馬も決まって好位4番手追走。スタンド前から2角付近まで掛かったが、レース中盤では何とか折り合って、その位置をキープして3〜4角も手応え十分に追走。直線入り口は外が開かず、内を選択し、残り1ハロンを過ぎても前が壁になっていたが、残り100㍍で外のリカンカブールを押しのけて進路を確保すると一気に伸びて、逃げ馬を交わして差し切り優勝。危ない勝ち方だったが、能力の差は歴然。この秋の一翼を担う一頭に。 ちなみに、この馬は非根幹距離での成績が[5-2-1-0]、根幹距離では[0-0-0-2]なので、有馬記念向きかも??
![](https://assets.st-note.com/img/1727164005-4o1WzqcsrhTFd5ZNnm9HYuia.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727164029-Ghx9RZSaDH7LlXE5qbUrQ2v1.jpg?width=1200)
22日(日)神戸新聞杯(G2)では5番オールセインツを推奨!
ワイド(5-1,10,15)・馬連(5-1,10,15)・3連複(5-1,10,15)・3連単(5-1,10,15)馬券
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。
22日(日)神戸新聞杯(G2)推奨馬オールセインツ(⑥人気)は、スタートは互角も行き脚がなく中段後方追走。4角を回り直線で進路を内側へ切り返し、追い出され馬群から抜け出すも4着まで…残念。
レースは、後続を引き離して逃げ、そのまま直線でも粘り切ったメイショウタバル(②人気)が、3番手から差を詰めたジューンテイク(③人気)に1/2馬身差をつけ優勝。さらに2馬身差の3着にショウナンラプンタ(④人気)が入り、中波乱決着!? 当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。
反省点として、軸馬の選択失敗?? オールカマーとは逆に相手馬1着15番メイショウタバル(②人気)/2着1番ジューンテイク(③人気)が狙い通りで、軸馬オールセインツ(⑥人気)が4着と届かず…残念。では何故? メイショウタバルは優勝できたのか?? 同馬は、スタート良くジワッと行かせて1角手前でハナへ。道中は離して逃げる形になったが、気分良く走れていいペースに持ち込めて、リードを取ったまま直線に向き、2着馬の追撃もしっかり凌いで優勝。 リズム良く運べたのが一番の勝因だろうが、 少し渋った馬場も良かった。次走・菊花賞でも淡々と逃げることができれば面白い存在。毎日杯を好タイムで勝利した馬は全頭がG1馬になっており、このデータを崩さないためにもG1馬になって欲しい1頭!?
![](https://assets.st-note.com/img/1727164080-TIEmDV60tycCZGoOkslJ5S9g.jpg?width=1200)
【短 評】
週末、2戦2敗…痛手みたいな感じ。2週続けてのボウズは、痛手としか言い様がない?? 特に「神戸新聞杯」で推したオールセインツの位置取りが想定外の10番手?? 仮に、5番手以内なら末脚が届いたはず…残念。今週末が今期第09期(~9月29日)7日間(~スプリンターズS)9戦の最終決戦!! 一応、丸乗りしているnetkeiba予想家「まぐ」さんの予想次第ですが、スプリンターズSでは狙っている馬もいるので、変更するかも?? 頑張ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1727164608-BOAY3ioU8MHy9vSIzGR1FVTe.jpg)
【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(オールカマー)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数3位"
11番サヴォーナが該当=結果4着ハズレ…(ノД`)・゜・。
(神戸新聞杯)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数1位"
6番メリオーレムが該当=結果5着ハズレ…(ノД`)・゜・。