![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151361814/rectangle_large_type_2_c57ca85f3b5c9f0e7801bde91bade47b.jpeg?width=1200)
【~術はあるⅡ~その先へ】2024.08.22~久々に完敗みたいな感じ。
おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。
愛知県の猛暑日が連続25日間(新記録)続いた後、
朝夕は大分しのぎやすくなり、暑い暑いといっても、いましばらくの辛抱?
ようやく暑さも峠をこしそうです?
処暑(今年は8月22日本日)に入り、まだ昼間は暑い日が続きますが、
朝夕は涼しい風が吹き渡わたり、気持ちのよい時期です。
我が懐は、常に空っぽ?すがすがしい!?
![](https://assets.st-note.com/img/1724133733801-62YpPXeIb2.jpg?width=1200)
【2024週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)
月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
noteのアドレス: https://note.com/haya00
宜しくお願い致します。
【今週のスケジュール】
20日(火)07:00頃 CBC賞、札幌記念の回顧~日刊馬番コンピ篇
21日(水)07:00頃 CBC賞、札幌記念の回顧~血統篇
22日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
23日(金)07:00頃 新潟2歳S、キーンランドCの「徹底的にデータ分析篇」
24日(土)07:00頃 小倉サマージャンプ
の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
24日(土)19:00頃 小倉サマージャンプの「回顧篇」
25日(日)07:00頃 新潟2歳S、キーンランドCの「予想篇」
25日(日)19:00頃 新潟2歳S、キーンランドCの「回顧篇」
26日(月)07:00頃 札幌2歳S、新潟記念、小倉2歳S
の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1724133810889-60isMGgSQF.jpg?width=1200)
【重賞レース予想 第08期 途中経過】
第08期(7月28日~9月01日)7日間(アイビスSD~小倉2歳S)13戦
週末競馬は、当てる事ができたのか!?
18日(日)札幌記念(G2)では6番トップナイフを推奨!
複勝(6番トップナイフ)
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。
18日(日)札幌記念(G2)推奨馬トップナイフ(7人気)は、若干出遅れ?中段後方8番手追走。3~4角辺りから押し出されるも反応鈍く、伸びを欠き6着まで…残念。
レースは、2番手追走から先頭に立って押し切ったノースブリッジ(5人気)が、好位から差を詰めたジオグリフ(3人気)に1.3/4馬身差をつけ優勝。さらに1馬身差の3着にステラヴェローチェ(4人気)が入り、大波乱決着!? 当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。
反省点として、軸馬選択の失敗?? 事前にチェックしていた「①人気は、2011年を最後に1着がない傾向」を重要視していれば、ダントツ1人気馬プログノーシスを無視できていた…反省。と言うのも、昨年2着馬のトップナイフが軽視されていた為、プログノーシスが絶対視されているなら昨年同様な展開を予想…残念。では何故? ノースブリッジは優勝できたのか?? 同馬は、スタート良く行き脚がついて外から自然と2番手へ。1〜2角で先頭と少し距離を取ると、後ろからのプレッシャーもなく、3角から楽に進出していき前との差を詰め4角で追い出され、直線を向いて力強く抜け出して危なげなく押し切り優勝。 同レースは、前につけた馬、内を活かす競馬をした馬に有利な傾向があり、その傾向通り!? 今後、GⅠ天皇賞秋が目標も、当日の馬場が少しでも時計を要してくれれば、チャンスは十分ある1頭!!
![](https://assets.st-note.com/img/1724133882139-ACXAUQncaL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724133900494-W4ckezZmIk.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724133923018-0QvNXSHOv4.jpg?width=1200)
18日(日)CBC賞(G3)では3番バースクライを推奨!
複勝(3番バースクライ)
結果は、ハズレ…(ノД`)・゜・。
18日(日)CBC賞(G3)推奨馬バースクライ(7人気)は、痛恨の出遅れで最後方追走。4角を回り大外から一気に脚を伸ばすも11着まで…残念。
レースは、好位追走から直線で前を交わして先頭に立ったドロップオブライト(6人気)が、中団から追い上げてきたスズハローム(3人気)にクビ差をつけ優勝。さらに3/4馬身差の3着にグランテスト(2人気)が入り、中波乱決着!? 当然ながら、馬券はハズレ…(ノД`)・゜・。
反省点として、軸馬選択の失敗?? 牝馬狙いまでは 良かったが…残念。追加で、BOX買いの検討もメンタルの弱さが…反省。では何故? ドロップオブライトは優勝できたのか?? 同馬は、スタート良く押していって二の脚でサッと好位を確保。内枠を利してコースロスなく立ち回り、直線に向いたところでもスムーズに進路ができ、しっかりと脚を使ってラスト100㍍で先頭に立つと、そのまま押し切って重賞初制覇。うまく乗られたこともあるが、力もつけている。ディープインパクト産駒としては珍しい晩成型でもあり、父の成長力と母系の距離適性を背景に、スプリント戦線で活躍してほしい1頭!!
![](https://assets.st-note.com/img/1724133982163-0mkZ4uPfh6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724133989450-eKZ8VeDQUr.jpg?width=1200)
【短 評】
週末、2戦2敗…久々に完敗みたいな感じ。競馬で儲けたいはずなのに、買い目を減らして当てようとする無駄な努力?? 最終的には、メンタルの弱さが馬券購入に影響が…反省。予想には自信があっても、馬券の買い方がヘタなことから儲からない。
先週末、毎週参考にしているnetkeibaのコラムで連載されている「ウマイ馬券運営担当Mの丸乗り放浪記」を何気に黙読…「コレだ!?」。早速、「まぐ氏」の予想を購入。ただ、メンタルの弱さから馬券購入までは至らず。結果から言えば、札幌記念はハズレ、CBC賞は的中! つまり、そのまま馬券を購入(17600円)していれば払戻金(56000円)、収支38400円の儲けだった…残念。なので、今後は丸乗りします。
![](https://assets.st-note.com/img/1724134658506-Vz2EUHnuVj.jpg)
【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(札幌記念)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数1位"
11番プログノーシスが該当=結果4着ハズレ…(ノД`)・゜・。
(CBC賞)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数2位"
6番スズハロームが該当=結果2着的中!(複勝220円)