
【クイーンカップ(G3)回顧】推奨馬クイーンズウォーク1着…ゲット!?
【クイーンC結果】
クイーンズウォークが人気に応え2連勝で重賞初V

10日、東京競馬場で行われた第59回クイーンカップ(3歳・牝・GIII・芝1600m)は、道中は後方に構え、直線で脚を伸ばして抜け出した川田将雅騎手騎乗の1番人気クイーンズウォーク(牝3、栗東・中内田充正厩舎)が、内から迫る3番人気アルセナール(牝3、美浦・木村哲也厩舎)にクビ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分33秒1(良)。
さらに1.1/4馬身差の3着に4番人気ルージュスエルテ(牝3、美浦・国枝栄厩舎)が入った。なお、2番人気サフィラ(牝3、栗東・池添学厩舎)は9着に終わった。
勝ったクイーンズウォークは、父キズナ、母ウェイヴェルアベニュー、その父Harlingtonという血統。半兄に2020年の朝日杯FSを制したグレナディアガーズがいる。昨年末の未勝利戦に続く2連勝で重賞初制覇を飾った。

【クイーンカップ】~騎手コメント~
1着8-13 クイーンズウォーク(牝3、川田将雅・中内田充正)
「返し馬もいい雰囲気で終えることができたので、成長も感じましたし、自信をもってこの競馬をしてきました。1600メートルを走りたいわけではなく、タイミング的にここがいいのかなというところで1600メートルを使うことになりましたので、先々のためにも、先につながる競馬をという思いでこの競馬になりました」

(中内田充正調教師)
「騎手と相談していた通り、内容のいい競馬で走ってくれました。本当はもう少し長い距離を使いたい気持ちはありましたが、牝馬限定戦となると選択肢も限られますから。マイルの距離に対応できたのは大きいと思います。初の長距離輸送でも到着したときから堂々としていましたし、装鞍所やパドックでも物怖じするするところもなく、すごい馬だなと見ていました。(半兄の)グレナディアガーズが引退したタイミングで妹が頑張ってくれましたし、縁を感じるところですね」

2着3-3 アルセナール(牝3、C.ルメール・木村哲也)
「結果的に不利が痛かったです。また体調を整えて次に」
(木村哲也調教師)
「(直線の)不利が痛かったです。体調を整えて、次に向かって頑張っていきます」

3着6-8 ルージュスエルテ(牝3、横山和生・国枝栄)
「反応が良すぎるのを抑えるためにメンコ(覆面)をつけて、その効果はありましたが、リラックスしすぎて、おとなしかったです。ただ、この形の競馬には収穫がありました」

4着1-1 サクセスカラー(牝3、田辺裕信・久保田貴士)
「新馬戦の時から力みやすいと思っていたけど、前走は抜けて走れた。今回はタイトな流れになって力んでしまった。それでも最後までバテずに走れているし、競馬を覚えてくれば」

5着5-6 モリノレッドスター(牝3、横山武史・鈴木伸尋)
「番手が理想と思っていたが、スタートセンスが良すぎて、逃げる形に。もったいないレースになったが、重賞でもしっかり走ってくれた。能力はある」
6着2-2 サンセットビュー(牝3、三浦皇成・新谷功一)
「ちょっと乗り難しい面はあったが、うまく内があいて頑張ってくれた。距離はもっと延びてもいい。いいポテンシャルがある」
7着8-12 テリオスサラ(牝3、戸崎圭太・高柳瑞樹)
「前走はテンションが高かったが、今日は我慢してくれたし、スタートも出た。最後もばててはいないけど、もう少し速い脚がほしい」
8着5-7 コスモディナー(牝3、松岡正海・伊藤伸一)
「体が戻って馬の雰囲気は良かった。2、3番手で運ぶつもりだったが、ゲートを出ずあの位置に。最後は脚を使ってくれましたが…」

9着4-4 サフィラ(牝3、松山弘平・池添学)
「スタート良く、2列目でうまくレースを運べたが、4角では手応えがなくなってしまいました」
10着6-9 カレンナオトメ(牝3、菅原明良・小野次郎)
「テンションが高くて我慢が利かない感じ。道中の雰囲気は良かったが、追ってから伸びませんでした」
11着7-11 ルージュサリナス(牝3、R.キングスコート・木村哲也)
「まだ、ひ弱で道中から追っつける競馬になりました。キャリアを重ねていい方に向かってほしい」
12着7-10 ブライトアゲイン(牝3、石橋脩・森秀行)
「ゲートを上手に出て、番手でついて行く形になりましたが、大きくバテずに頑張ってくれました。この先、良くなってくれば」
13着4-5 ガビーズシスター(牝3、R.キング・中野栄治)
「いいスタートが決まって、4角も手応えは良かったが、そこから伸びなかった。クッションが利いた芝かダートの方がいいかも」




推奨馬2頭、アルセナール(3人気) & クイーンズウォーク(1人気)
のゴール前一騎討ち!!
レースは、道中は後方に構え、直線で脚を伸ばして抜け出したクイーンズウォーク(1人気)が、内から迫るアルセナール(3人気)にクビ差をつけ優勝。さらに1.1/4馬身差の3着にルージュスエルテ(4人気)が入り、本命決着!!
馬券は、単勝が的中!🎯