
【~術はあるⅡ~その先へ】2025.2.20.~後悔ばかりみたいな感じ。
おはようございます!(=^・^=)
いつも訪問される方々、ありがとうございます。
陽春の候、すでに花粉症の季節到来!?
我が懐からは、渋沢栄一がどんどん飛散?悲惨な状況です。 (>_<)
<花粉症(カフンショウ)とは?>
くしゃみ、鼻水、鼻詰まり、目のかゆみ(花粉症の四大症状)を引き起こす病気、病名。植物の花粉により引き起こされるアレルギー。花粉症を引き起こす植物は60種以上が報告されている。春先に大量に飛散するスギの花粉が原因であるものが多いが、ヒノキ科、ブタクサ、マツ、イネ科、ヨモギなども主な原因となる。原因の花粉の種類を調べるには、病院での検査が有効。

【2025週間スケジュール】
一週間の基本的な更新スケジュールは、下記参照。
(毎朝7時ごろ更新/競馬変則日程の場合は変更あり)
月曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(日刊馬番コンピ指数 等)
火曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日刊馬番コンピ指数 等)
水曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(血 統 等)
木曜日 : 先週末 土、日曜の重賞回顧(日記)等
金曜日 : 今週末 土、日曜の重賞(データ分析 等)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
土曜日 : 土曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを予想(当日07時ごろ更新予定)
日曜日 : 日曜当日の重賞レースを回顧(当日19時ごろ更新予定)
noteのアドレス: https://note.com/haya00
宜しくお願い致します。

【今週のスケジュール】
18日(火)07:00頃 クイーンC、共同通信杯、京都記念
の回顧 ~日刊馬番コンピ篇
19日(水)07:00頃 クイーンC、共同通信杯、京都記念 の回顧 ~血統篇
20日(木)07:00頃 日記「術はあるⅡ~その先へ」
20日(木)07:00頃 ダイヤモンドS、阪急杯 の「徹底的にデータ分析篇」
21日(金)07:00頃 フェブラリーS、小倉大賞典
の「徹底的にデータ分析篇」
22日(土)07:00頃 ダイヤモンドS、阪急杯の「予想篇」
22日(土)19:00頃 ダイヤモンドS、阪急杯の「回顧篇」
23日(日)07:00頃 フェブラリーS、小倉大賞典の「予想篇」
23日(日)19:00頃 フェブラリーS、小倉大賞典の「回顧篇」
24日(月)07:00頃 オーシャンS、中山記念、
チューリップ賞の「日刊馬番コンピ指数分析予想篇」
個人的に何もなければ、上記通りに更新されます。

【重賞レース予想 第2期 途中経過】
第2期(2月2日~2月23日)6日間(根岸S~小倉大賞典)11戦
週末競馬は、当てる事ができたのか!?

15日(土)クイーンカップ(G3)では13番エストゥペンダを推奨!
ワイド13-4,5,8,11,12 / 3連複13-(4,5,8,11,12)BOX10点
結果は、ハズレ…(>_<)
15日(土)クイーンカップ(G3)推奨馬エストゥペンダ(⑥人気)は、スタートは互角も行き脚がなく後方11、12番手追走。4角を回って直線で追い出されると、反応良く鋭く追い込むも3着まで…残念。
レースは、2番手追走から直線で抜け出したエンブロイダリー(③人気)が、中団から追い上げてきたマピュース(⑧人気)に2.1/2馬身差をつけ優勝。さらに1.1/2馬身差の3着にエストゥペンダ(⑥人気)が入り、中波乱決着!? 馬券は、相手馬が何処(4着12番、6~9着11番,5番,8番,4番)…ハズレ…(>_<)
反省点として、相手馬の選択?? レース後に気がついたのは、ルメール騎手騎乗馬を買わなかったのか…反省。では何故?? エンブロイダリーは優勝できたのか?? 同馬は、スタート良く、前半の1000㍍通過が57秒2の速い流れを2番手で楽に追走。直線も持ったままで先頭に並びかけて、追い出しを待つほどの余裕。坂上からは直後に迫っていた2着馬を突き放して、1分32秒2の好時計で完勝。マイルでより良さが出た。近親には春牝馬二冠ブエナビスタにアドマイヤオーラ、アドマイヤジャパンなど賑やかで、持続力を伝えるビワハイジの血と父系が同馬の原動力だけに、ぜひとも桜花賞でみたい。本番が楽しみになった。


16日(日)共同通信杯(G3)では8番レッドキングリーを推奨!
単勝⑧ / ワイド8-2,3
結果は、ハズレ…(>_<)
16日(日)共同通信杯(G3)推奨馬レッドキングリー(②人気)は、スタート良くそのまま先頭に立った。若干、折り合いを欠き4角を回って直線で末脚がなく馬群へと沈み込み8着惨敗…残念。
レースは、3番手追走から直線の競り合いを制したマスカレードボール(①人気)が、直線で最内を突いて脚を伸ばしたカラマティアノス(⑥人気)に1馬身差をつけ優勝。さらに2馬身差の3着にリトルジャイアンツ(④人気)が入り、ヒモ荒れ決着?? 当然ながら、馬券はハズレ…(>_<)
反省点として、軸馬選択の失敗?? 典型的な逃げ馬不在だっただけに、どの馬が逃げるのかがポイント!? まさかの推奨馬レッドキングリーが逃げるのは想定外…残念。では何故?? マスカレードボールは優勝できたのか?? 同馬は、好スタートから先行2番手追走。3角で3番手に下げ、残り3ハロンを切ってから追い出されると、口向きに若さを残しながらも反応良く伸び、残り300㍍では先頭に立つと、そこを最内から鋭く伸びてきた2着馬に一旦前に出られたが、そこからの追い比べで再び前に出てゴール!? 良好な馬場もあと押ししたが、後半800㍍(11.8-11.5-11.5-11.2)をゴールに向かって加速していき、最後に最速ラップが記録された。押し切った同馬のスケールある走りが際立った一戦だった。末脚の持続力は一級品で、東の大将格に躍り出る。


16日(日)京都記念(G2)では1番ヨーホーレイクを推奨!
ワイド1-6,2,11 / 3連単BOX(1,2,6,11)24点
結果は、ハズレ…(>_<)
16日(日)京都記念(G2)推奨馬ヨーホーレイク(⑤人気)は、スタート良く促されて先行5番手追走。スローな流れが3~4角辺りから全体に動き始める中、徐々に先団に付けると直線で一気に先頭に立つとそのまま押し切って優勝!?
レースは、道中は先団の後ろで進め、直線で馬群の間から先頭に立ったヨーホーレイク(⑤人気)が、直線最内で脚を伸ばしたリビアングラス(⑥人気)に3/4馬身差をつけ優勝。さらにクビ差の3着にマコトヴェリーキー(⑦人気)が入り、中波乱決着!? 馬券は、相手馬が何処でハズレ…(>_<)
反省点として、馬券種の選択?? 圧倒的な①人気馬チェルヴィニアに惑わされ、素直に単勝(950円)で勝負していれば…反省。では何故?? ヨーホーレイクは優勝できたのか?? 同馬は、スタート良く促されて、テンに無理はせず好位直後を追走。枠なりにコースロスを抑えて立ち回り、直線も内めへ。バビットとセイウンハーデスの間からしっかり伸び、1ハロン標過ぎに先頭に立つとそのまま危なげなく押し切った。スピード勝負は辛いが、溜めをいかせる2000m以上は確実に走る。こういったパワーを要す馬場は、さらに得意。好相性の京都で変わった。

【短 評】
週末、3戦3敗…後悔ばかりみたいな感じ。各々重賞レースの軸馬にブレは無く、個人的には2勝1敗?? つまり、的中率vs回収率のどちらを重視するのか?? 的中率なら2勝1敗も、回収率なら3敗。前期が出来すぎていただけに、今期の不調は想定外?? 予想の丸乗りをしているとは言え、Orfe氏がここまで重賞レースで低迷するのは珍事!? それだけに、今週末重賞4レース(ダイヤモンドS、阪急杯、フェブラリーS、小倉大賞典)に期待したい!? 頑張りましょう!!

【週末重賞レースの馬番コンピ 回顧篇】
(クイーンカップ)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数1位"
11番マディソンガールが該当=結果6着ハズレ…(>_<)
(共同通信杯)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数3位"
2番マスカレードボールが該当=結果1着的中!(複勝150円)
(京都記念)
注目(複勝)したのは、"日刊馬番コンピ指数3位"
4番ソールオリエンスが該当=結果5着ハズレ…(>_<)