![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160300693/rectangle_large_type_2_e63d3f034a55baddf3151cef4bbbab16.jpeg?width=1200)
【ファンタジーS(GⅢ)回顧】推奨馬ダンツエラン1着~相手馬何処??
【ファンタジーS 結果】
ダンツエランがゴール前の激戦を制し重賞初V
![](https://assets.st-note.com/img/1730537527-NMil7DXAeUnKusdVGxPojCTz.jpg?width=1200)
2日、京都競馬場で行われた第29回ファンタジーステークス(2歳・牝・GIII・芝1400m)は、好位から脚を伸ばしてゴール前の激戦を制した団野大成騎手騎乗の4番人気ダンツエラン(牝2、栗東・本田優厩舎)が、逃げて最後まで争った10番人気モズナナスター(牝2、栗東・矢作芳人厩舎)にハナ差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分22秒8(不良)。
さらにハナ差の3着に15番人気ベルビースタローン(牝2、栗東・西村真幸厩舎)が入った。なお、1番人気カワキタマナレア(牝2、栗東・杉山佳明厩舎)は5着に、2番人気ヴーレヴー(牝2、栗東・武幸四郎厩舎)は4着に、3番人気ゴージャス(牝2、栗東・四位洋文厩舎)は12着に終わった。
勝ったダンツエランは、父ロードカナロア、母ミスチヴァスミスティ、その父Into Mischiefという血統。前走のりんどう賞では1番人気に支持されるも3着に敗れたが、不良馬場で行われたここで激戦を制し重賞初制覇を飾った。
【勝ち馬プロフィール】
◆ダンツエラン(牝2)
騎手:団野大成
厩舎:栗東・本田優
父:ロードカナロア
母:ミスチヴァスミスティ
母の父:Into Mischief
馬主:山元哲二
生産者:宮内牧場
![](https://assets.st-note.com/img/1730537493-FmI5HKSJv7kdZqynzMBcW1ra.jpg?width=1200)
【ファンタジーS】~騎手コメント~
![](https://assets.st-note.com/img/1730537577-ORIlFjGQnVEu4a6PSyY8Wgs3.jpg?width=1200)
1着7-12 ダンツエラン(牝2、団野大成・本田優)
「最後はつらくなりましたが、今日の馬場もこなして、次に向けていいレースでした。何が何でも前に行かないといけない馬ではないので、調教師ともそこを話して、今日のレースになりました。気が良すぎるぶん、今日も若干、最初の2ハロンぐらいは折り合いに苦労するところがあったので、次に向けてそこは課題になると思いますが、今日は結果が出て良かったです。本番もいいレースができるように頑張ります」
![](https://assets.st-note.com/img/1730537596-Yo3Pn49ivUSx6fXgDCB0cR1Z.jpg)
2着3-4 モズナナスター(牝2、富田暁・矢作芳人)
「1200メートルを使っていたので、ゲートをすごくいい感じで出れました。直線に入ってからもいい反応でした。2番手の馬と競り合う形でしっかりと伸びて、最後は首の上げ下げで負けて悔しいです。前回で速い時計にも対応していますし、この先も楽しみです」
![](https://assets.st-note.com/img/1730537613-L18GMFfIq2pKvEwT3O06zZhD.jpg)
3着7-13 ベルビースタローン(牝2、西村淳也・西村真幸)
「あと少しでしたね」
4着5-9 ヴーレヴー(牝2、A.シュタルケ・武幸四郎)
「馬場もあって、直線で追い出してからエンジンのかかりが遅かったですが、最後はすごくいい脚でした。距離も1600メートルの方が向いてると思います」
![](https://assets.st-note.com/img/1730537639-geh9Ux7O0YmqvaKMANGIX1W4.jpg)
5着8-15 カワキタマナレア(牝2、鮫島克駿・杉山佳明)
「馬場は大丈夫でした。ペースがすごく遅くて、大外だったので外、外を回らされました。最後はしっかり脚を使っているんですけど、展開のあやというか、極端なスローになったので」
6着1-1 スリールミニョン(牝2、永島まなみ・高橋康之)
「道悪は多少こなしましたが、どうしても(ハミを)かんでしまうところがあります。次(阪神JF)は距離を延ばすので、きょう我慢したことがつながれば」
7着6-10 キャッスルレイク(牝2、田口貫太・松下武士)
「前走より流れに乗れました。外々を回りましたが、しまいはいい脚でした。徐々に力をつけてくれば」
8着6-11 ウォーターエアリー(牝2、池添謙一・高柳大輔)
「過去2走がゆっくりした流れで、最初のポジションがとれませんでした。しまいはいい脚なので、ポジションをとれるようになればもっとやれていいですよ」
9着8-14 ニシノクードクール(牝2、武藤雅・武藤善則)
「重賞でしたが、上手に立ち回れました。現状では1200メートルがベストかなと思います」
10着5-8 タマモティーカップ(牝2、長岡禎仁・高橋亮)
「道中は脚がたまっていたんですけど、最後は伸びなかったですね。馬場なのか、よく分かりません」
11着4-7 カルプスペルシュ(牝2、佐々木大輔・石坂公一)
「ゲートは速かった。最初はフワッとモノ見しましたけど、馬の後ろに入れると、ひとためできました。馬場がしんどかったです」
![](https://assets.st-note.com/img/1730537704-x4T7eIPwKMABOJ1dZ25Gp3yW.jpg)
12着2-3 ゴージャス(牝2、浜中俊・四位洋文)
「ゲートの中で2回立ち上がって、我慢できませんでした。出遅れたのがすべてです。真面目なのはいいけど、頑張りすぎる面があるのが今後の課題。そこが良くなれば」
13着3-5 ウォーターガーベラ(牝2、北村友一・河内洋)
「手前をころころ変えて、前に進めなかったです」
14着2-2 ラヴェンデル(牝2、岩田望来・吉村圭司)
「いい位置につけて、いい競馬ができましたが、得意な馬場ではなかったです。これからの成長に期待したい」
15着4-6 ハイファイスピード(牝2、国分恭介・宮本博)
「ゲートは今までで一番速く出ましたが、下(馬場)が緩くて、脚を取られないように馬が力んでいた。脚が残らなかったです。今日の内容なら1200メートルでもいいのかなと思います」
![](https://assets.st-note.com/img/1730537738-4TkYAEyHoJG7MOcv0LN28F3B.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730537773-wDSt1n4UZYFPRCVbNhIqyKJA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730537781-k1F9Zzjtg6LDmcuyl0EIsxRA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1730537786-UkgHfh25F6uE9zWxSwCYK7XJ.jpg)
推奨馬ダンツエラン(④人気)は、スタート良く先行6番手追走。3~4角を回り、大外から追われると一気に先頭に並び叩き合いを制し優勝!!
レースは、好位から脚を伸ばしてゴール前の激戦を制したダンツエラン(④人気)が、逃げて最後まで争ったモズナナスター(⑩人気)にハナ差をつけ優勝。さらにハナ差の3着にベルビースタローン(⑮人気)が入り、大波乱決着!?
馬券は、単勝のみ的中!(¥950)もトリガミ?? 相手馬が抜けたのは痛い!?