
【ホープフルS(G1)】~予想篇




推奨馬は、ジュンアサヒソラ(牡2、美浦・高柳瑞樹)。
父イスラボニータ×母ベッラレイア(母父ナリタトップロード)。ピンクパピヨンやマルロスの甥で、ベッラノーヴァの叔父で、ワイルドラズベリーやカフナやトウシンモンステラのイトコ。母ベッラレイアはフローラSに勝ちオークス2着。母母マリスターIIはデルマーオークス(米G1・芝9F)2着。父イスラボニータは皐月賞馬でヤマニンサルバム、コスタボニータ、トゥードジボンなどの父。母ベッラレイアも大箱に良績があり、中山より東京でパフォーマンスが上がるタイプ。
確かに3戦目に東京で勝ち上がったが、時計は5回東京で3番目に速い1分59秒9。翌週に行われた3勝クラスの時計と0秒4差なら重賞で通用してもおかしくない水準。実際、新馬で負けたヴィンセンシオが、11月30日の葉牡丹賞(中山・芝2000㍍)でレコード勝ちしてるだけに期待したい!?

