
【札幌2歳S(G3)】~予想篇




推奨馬は、ファイアンクランツ(牡2、美浦・堀宣行)。
父ドゥラメンテ×母カラフルブラッサム(母父ハーツクライ)。リレーションシップ(父ルーラーシップ)と7/8同血の弟で、母カラフルブラッサムはJRA3勝(芝1800~2000)。母母トロピカルブラッサムはミレイディBCH(米G1・ダ8.5F)3着でピイラニハイウェイの母。近親にジャストアゲームS(米G1・芝8F)のセレスティーヌなど。サンデーサイレンス3×3とトニービン4×4の父母相似配合で、ゴール前を11.1でまとめてデビュー勝ち。数字ほど鋭さは感じないが地力のある中距離馬。ドゥラメンテ軍団なかなか強力。
新馬戦は好スタートから折り合いに専念して3番手追走。4コーナーで先頭へ立って、上がり最速タイ34秒8を使って、2着馬に0秒2差、3着馬に0秒8差でV。スローペースで勝ち時計は平凡も、その分、ラストのラップが非常に優秀。レース全体のラスト1ハロン11秒1は、今年の同舞台の19鞍中で最速、11秒5を切ったのも2レースのみ。しかも、重、不良馬場だったのは同レースだけで、良馬場なら間違いなく10秒台。ちなみに、デビュー戦のラスト1ハロン11秒1のレースラップは、過去20年の札幌・芝1800㍍の2歳新馬戦では最速タイ。同ラップのレースを勝った2012年コディーノ、2023年パワーホールは札幌2歳Sで1着、2着と連対している。キャリア1戦のなかでも、もっとも素質の高さを感じさせるだけに期待したい!?




